![ちきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
発熱で熱が上がったり下がったりすることは突発の可能性があります。熱が下がっても受診が必要です。解熱剤やシロップを服用していますが、耳鼻科受診も検討しています。食欲は落ちているが寝ることはできています。初めての発熱で不安です。
突発でも日中は熱下がりますか??
12日37℃台
13日39℃台 小児科受診喉が赤いためインフル溶連菌アデノの検査をするが陰性
14日39℃台
15日早朝は38℃だが午前中には36℃台になる、夕方には40℃台
ドロドロの鼻水と痰が出るのか咳をしています
一度平熱まで下がってまた上がるのは突発でもあり得ますか??休み明けに熱があったら受診ということでしたが明日熱が下がっていても受診した方がいいですよね??
解熱剤と痰が出しやすくなるシロップをもらいましたが他に何か出来るんですかね??耳垂れ等はないですが耳鼻科にも行った方がいいですか??
離乳食はほぼ食べていますが熱が高いのでボーとしています。寝れてはいます。初めての発熱なので焦っています
- ちきち(2歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
鼻風邪か中耳炎じゃないですか?
突発性発疹の場合、
熱以外の症状なかったです😌
4日も続いてるなら
耳鼻科行って中耳炎か診てもらいます!
ちきち
小児科だと中耳炎の判断できませんよね😭耳鼻科検討します!
退会ユーザー
機械当てて耳の中見てたので小児科では出来ないです😣鼻水も吸ってもらえるし、娘は耳鼻科行ったらすぐ治りました!
ちきち
ありがとうございます😭