
コメント

まる
私も育休に入ってからは気持ちがズーンとなってました🥲
里帰りだったので旦那に対しての苛々の気持ちや暇なのに自分の時間がなかったり、、
母親の責任みたいなのがのしかかってなんとも言えない気持ちになってました。
赤ちゃんと2人でお散歩とかも行ってましたが、会話ができないので結局考え事、同じ時期に産まれた友達と遊んでも色々比較してしまう事が多く全力で楽しめず。
余裕があったわけではないですが自分へのご褒美!と思って息子が寝ている時にネットで食べたい物や洋服、母と赤ちゃんの服などを買いに行ってる時が至福でしたかね😶
次寝たらこれしよう!って常に考えてたかもです😂

🍞
毎日同じ日常ばかりです😂
朝は上の子の保育園に送っていって買い物して帰ってきたら娘と遊んでる、寝てる間に洗濯と掃除、夕ごはん作ったりしてそんなこんなで、保育園のお迎え言って、ご飯食べて2人をお風呂にいれて寝室に運んで終わりです!笑
小さなことでも楽しいこと、好きなことありませんか?
私は娘が寝てる間に、カフェラテとか飲みながらお菓子食べてる時間が好きです😂あと、スタバの新作が出たら飲みに行く!とか!くだらないことを楽しみにしてます笑
外出は抱っこ紐ですると私はやりやすいです!
1人目の時は、今日も何もしてないなあとか落ち込んでましたが今は人生の休暇!!!赤ちゃんのお世話してるだけで偉いんだぞーー!って思ってます!だからボスベイビーママさんもとーーっても偉いんですよ!いつもお疲れ様です😊
-
ボスベイビーママ
コメントありがとうございます!
お疲れ様って言ってくださり
ありがとうございます!
初めて言われて何故か泣けてきました(笑)
子どもも外出するのは好きなのでいいんですが
家で寝てる時は傍に居ないと30分~1時間程で起きるので寝たら横でゴロゴロしてるぐらいですね💦
小さい幸せ見つけてみます!- 5月15日
-
🍞
え〜!泣かないでください😂お疲れ様っていくらでも言いますよ!笑
ゴロゴロ最高ですよ!!!私はよくアプリで映画とかドラマ、漫画見てます!
外出だって、お散歩だって今の時期は親の都合で大丈夫ですよ😊
外出するやる気がある時だけでおっけいです!笑
旦那さんも協力的で素敵ですね!あまり考えすぎずどんどん甘えていいと思います!そして自分なりの息抜き方法が見つかるといいですね!- 5月15日
-
ボスベイビーママ
旦那にはあまり愚痴みたいなの言えないので少し楽になりました😊
ありがとうございます!- 5月15日
ボスベイビーママ
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦
なんかプレッシャーみたいなのもあるし、
あまり会話できる人もいないから余計ですね。。
ネットみてみようかと思います😊