※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夜勤が増えた夫との時間が減り、娘がつらそう。母親としての自問自答。

夫の職が夜勤ありになったので
娘との時間が増えた。
今日は優しくしなきゃ、と何度思ったことか。
でも夫が夜勤の日、娘を泣かさなかった日なんて、ない。
「パパに会いたい」と言わせるほど
私と居るのをつらくしてるなんて
私はこのまま母親でいいのか
自責自問自答の日々。

ならなきゃよかった母親なんて。
母親になれるなんて何で思ったりしたんだろう。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も旦那が夜飲み会とかでいないと
パパに会いたい〜パパがいい〜って言ってますよ😳

しろ

娘さんはパパっ子なんですかね?😊
うちの息子はパパっ子なので毎日「パパとお風呂入りたい」「パパと遊びたい」って言ってますよー!
旦那は仕事の日は息子が寝たあと帰ってくるので😅