![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も似た感じです🥹笑
二人目までは妊娠前45キロで、MAX55キロとかでした。
三人目の今妊娠前50キロ、7ヶ月にして55キロです。笑
つまみ食い的なものをしちゃうしダイエットもまともにできないしストレスだらけなので生んだら気合いで痩せようと思います😭😭😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食事ですね〜
基礎代謝を大幅に超えるカロリー摂り続けなければ太れないので、1日の総摂取カロリーを基礎代謝+200kcalくらいにしとくといいと思いますよ
お腹空いてたって必要な栄養摂れてれば問題ないし赤ちゃんも育ちます。
あと糖質は抜いちゃダメですよ。
リバウンドの元ですし赤ちゃんに栄養あげないことになるので!
-
はじめてのママリ
ここ数日かなり食べすぎてたの自覚してます😭😭
摂取カロリー意識してみます!
朝昼糖質とって、夕飯軽めにしてたら減りますかね〜😫- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
みなさん勘違いしやすいんですが、糖質とってない時間が長ければ長いほど次糖質とった時の吸収率半端ないので、量は変えたとしても3食しっかり糖質とったほうがいいですよ。
糖質摂らないと身体から水分抜けやすくなるので減ったように思いがちなんですが、摂るようになればまたすぐ戻ります。
一食の基本を
・低GI食品から食べる
・糖質4〜50g(ご飯100gくらい)
・たんぱく質15g以上
・脂質15g以下
・汁物は具だけ食べて汁飲まない
これ徹底してあと物足りない分はお野菜でボリューム出していけば絶対増えすぎることないですよ。
夕飯は寝る4〜5時間前とかまでに食べてれば大丈夫です。- 5月15日
-
はじめてのママリ
教えてくださってありがとうございます!!
- 5月15日
はじめてのママリ
産後下半身のぶよぶよとれなすぎませんか😭😭シンプルに妊娠出産経験する前より代謝も悪くなってる気がします🥹
わかります、つまみ食い😂😂
家にいる時間も多いとついつい口に運んじゃいますよね😇