小1の壁。予定が急で調整が大変。学校行事や放課後デイサービスの対応が難しく、プリント整理も大変。毎日バタバタ。
小1の壁。
これも壁の一つなのかわかりませんが、予定がわかるのが割と急で、調整がものすごく大変💧
仕事してるので1ヶ月前にシフト希望ださなきゃいけないのに、出し終わったあとに○日は学習参観でそのあとPTAで〜など、半休でも対応が難しい💦
それとわが家は学童ではなく放課後デイサービス利用のため職員さんが学校までお迎えに行ってくれていますが、一年生だと下校時刻が早いことが多く、事前に伝えなくてはいけないため、その把握もすごく難しい😭
あとプリント類が多く、提出書類と必要ではないものの仕分けや、内容が大雑把で理解できないのもあり、こんなことで電話するのもなって躊躇して、結局担任宛にメモに書いて、いつも提出する体温表に貼り付けてしまいます。
毎日バタバタです😭みなさんどうですか?
地味に大変なことが増えました。
- ツインズママ(8歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
年間が出るまではわりと急に感じました😅今は年間出たので時間は不明でも日程はわかります!
あと、下校時刻は毎月、毎日の分が学年ごとに何時と書かれた紙を渡されるのでそれで把握しています😳
プリントは地獄のようにもらってきます😂まだ2ヶ月も経ってないのに、いらないと思ったものはすぐに捨てているのにものすごい量がたまってます💦
ママリ
すごく分かります🥺
急だし、なんか幼稚園の時より行事多くない?って思ってます…
お迎えの時間は基本的には決まっていますが、懇談会などがあると早帰りになったりとイレギュラーなこともありますね。
持ち帰ってくるプリントは、提出書類ならその場で書いて即ランドセルに入れてます😂
そうしないと忘れてしまうので💦
内容が大雑把なのも、分かります!幼稚園は手厚かったなというのと、親が直接先生から連絡事項を聞けるので、小学校は謎だらけに感じてしまいます🥺
-
ツインズママ
うちも幼稚園でした!
そうです😭お迎えの時に先生に直接聞けたのは助かってたんですが、小学校はそうはいきませんもんね💦- 5月14日
はじめてのママリ🔰
小学生になり手間は増えました。仰るように壁というほどではないですが...地味に面倒です(笑)
・プリントが多い
・宿題など学習のサポートがある
・18時までにお迎えが必須
・体操服のぜっけんの縫い付け
・名前を書くアイテムが尋常じゃない
保護者のサポートは格段に増えますよね。
ただ我が家の校区では、今月のおたよりに翌月の行事が記載されているので、シフトに影響などは出ないです。
あとはわからないことは連絡帳に書くか、ママ友に聞きますね😊
特に6月まではバタバタしていた記憶があります!
夏休みを過ぎたら、だんだん落ち着くと思いますよ✨
-
ツインズママ
まだ親も小学校生活に慣れないです💦
うちは双子なのでどっちのクラスのこと??という問題もありパニックになりやすいです。(1人普通級、もう1人支援級のため)
早く落ち着いてくれたらいいです。- 5月15日
ツインズママ
学年ごとに出るっていいですね!
うち全体の年間なんで訳がわからず💧
親参加のはそのように書いてくれたらいいのにって思います。
なぞな行事が多くて、コレなに?っていうのもあります笑