
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく4歳で最近始めました。宿題は確かにちょっと面倒くさいです!でもプリント1枚とかなので、レッスンの日に一緒にプリントやって終わらせて、それ以外の日は気が向いたらDVD見てるくらいです!

ママリ
この春から通ってます。
たしかに宿題は親としてめんどくさいですww
上の方もおっしゃってますがプリント1枚だけです。
タッチペンで問題聞いて覚えたらタッチペンに録音するとか、DVD見て答えるとかです!
我が家もレッスンの日に帰ってきたらすぐに宿題やって終わらせてます!
あとは子どもがやりたいって言ったらタッチペンで聞いたりしてます。DVDはなかなか活躍してません…💦
-
はじめてのママリ🔰
DVDを聞かせてなくても先生に何も言われないですか?
- 5月14日
-
ママリ
言われないです。
一応、宿題のプリントに勉強した日を書く欄がありますがうちは毎回白紙です💧- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
DVDを見せた日を書く欄があるということですか?
- 5月14日
-
ママリ
DVD見た日やタッチペンで勉強した日とかを書く欄です。
DVDを一生懸命見せなくても、遊び感覚でタッチペンで勉強するだけでも全然有りですよ^_^
あとカードがあるのでカードするとか➰- 5月14日
はじめてのママリ🔰
レッスンの日ならやってくれるんですか?
帰ったらユーチューブとか見ちゃうので、何きっかけでやらせるか考えてしまいます。