![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の娘が昼間寝ぐずりがひどくなり、長時間泣いています。夜はミルクを飲んで寝てくれるが、これができなくなるのか心配です。泣き続けるのはいつまで続くのか不安です。
生後4ヶ月の娘の寝ぐずりについて。
前はミルクを飲んでおしゃぶり+膝の上で抱っこをしていればわりとスッと寝てくれた娘ですが、最近昼間の寝ぐずりがひどいです💦
30分から長い時は1時間ほどギャン泣きします…
こんなに長時間ギャン泣きする子ではなかったので、驚いています💦
夜は以前と変わらず、ミルクを飲んだらウトウトしてそのまま寝てくれるのですがこれも出来なくなるんでしょうか?💦
涙を流してギャン泣きしている娘を見るのも辛いです…
いつくらいまで続くものなんでしょうか…
そんな時もあるかと思えば、抱っこしている私の腕が疲れてしまいソファに置いたら勝手に寝てたことも一回だけあり、謎です💦
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子も4ヶ月頃から寝ぐずりが酷くなって、同じように1時間とか泣いてました💦
今も昼寝の寝ぐずりは続いていますが、夜は変わらずすっと寝てくれています!
寝ぐずりのギャン泣きってすごくかわいそうな気持ちになりますよね😭
私は寝ぐずりが酷い時はもう寝かしつけを諦めて絵本読んだり構ったりして過ごしてました。気持ちが切り替わるのか、その後だとスッと寝てくれる時があります☺️
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
同じですね💦
まだ息子くんは寝ぐずりありますか?💦
寝かしつけを諦めるのは盲点でした😳
そのあとまた眠そうにしてたら、再度寝かしつけという感じでしょうか?
はじめてのママリ🔰
まだあります😂 ひどいと1時間とか泣いてたので、最近は30分粘ってだめなら諦めてます笑
そうですそうです!
あ、また眠くなってきたな〜って思ったら寝かしつけしてます☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
私も程よいところで諦めようと思います😂
ありがとうございます😊