![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょっと吐き出したいだけでもありますが…会社から部署移動の打診があり…
ちょっと吐き出したいだけでもありますが…
会社から部署移動の打診がありました。
仕事内容はほぼ変わらないということですが、
勤務先が変わります。
通勤にプラス30分かかるようになって
フルタイムで働くと
保育園のお迎えは延長保育が必須となります。
延長料金は2人分で毎月15,000円くらいかかります。
保育激戦区なので、保育の転園は現実的でなく
下の子が卒園するまではこの現状です。
でも、30分時短をすると延長保育が不要となるけど
正社員から契約社員かアルバイトになるかもで
給料が下がります。(おそらく10,000円以上)
育休復帰時にすでに55,000円下がってます。
フルタイムでも、時短でも
手元に残る金額は1万円くらい減ります…
仕事内容はほぼ変わらないというので
ステップアップにも、スキルアップにもならなくて
この部署移動にほぼメリットを感じません…💦
ちなみに手取りは14万ほどです。
この1万の差額は大きいです。
そもそも、部署移動すると数万円程度の手取りや
手元に残る金額差は当たり前なんでしょうか?
勤務地が変わる部署移動がはじめてなので
かなり戸惑っています。
部署移動の理由は、所属部署の閉鎖です。
閉鎖時期は夏以降です。
- ママリ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント