※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お向かいさんが口が軽くて困っている。妊娠や家族の情報を他人に話され、距離感を保ちたいが難しい状況。助かる一方でモヤモヤしている。

愚痴です😮‍💨第一子と同い年の子がいるお向かいさんなんですが、口が軽くてちょっとなーと思ってます😓2人目を妊娠したんですけど、上の子の子供会での役割が出産予定日と被りそうなので、その方にお願いして変わってもらったんです。そしたらその週には違う方から妊娠したと声掛けられて。
だから、なるべく最後に話したかったのにー😭もし流産したら同じようにみんなに話すんでしょーね。。
前にも夫の仕事をみんなに話してたみたいで、知らない人からお医者さんなんですねーと声掛けられたり、、
距離感置きたいけど、家が近過ぎて難しいし。
口が軽い分、他の情報もよく入ってくるから助かるし 笑
なんだかなーとモヤモヤしながら、これからも長い付き合いかぁーと😓

読んでくださった方ありがとうございます🙇‍♀️

コメント

deleted user

ちょっとモヤっとしますね💦


まだ他の人には言わないで欲しいんですけど・・・みたいには言わなかったのでしょうか?

もし口止めされてなければ、私も積極的には言いふらさないですが、もし話題に出てきたら言ってしまうかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな愚痴にコメントありがとうございます😭
    最初に言わないで欲しいって言ってなかったので私も悪いんですけどね😅でも、あまりにモヤモヤしたので、会った時に安定期入るまであまり言わないようにはしてたのーと軽く牽制しておきました 笑
    こちらで吐き出せたのでスッキリしましたし、お返事も頂けて報われました😭聞いて頂きありがとうございます!

    • 5月15日