※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
テテ
ココロ・悩み

旦那の不倫が原因で離婚。子どもとの未来に不安。周りの幸せが辛い。自分の気持ちに苦しむ。仕事で気持ちを紛らわす。

最近離婚しました。
離婚理由は旦那の不倫です。また、不倫相手に多額を貢いでいる事を隠して、家のお金や義理母からお金を無心していた事が発覚したことが主な理由です。(旦那に様々な証拠を突きつけましたが、最後まで苦しい嘘をつき続け不倫とは認めませんでした)
別居中も何度も話し合いましたが、旦那はずっと離婚の一点張りで、我慢する人生は俺の人生じゃない、自由に生きたいとか、子どもには養育費も払うし面会もするんだから親をやめるわけじゃない、とか理解できないような心無い事をたくさん言われました。悩んだ結果、旦那とは話にならないので離婚を決意しました。貢いでた分の慰謝料は払ってもらい、約5ヶ月の別居を経て離婚しました。
離婚して1カ月経った頃に、自分が言った事、した事をすごく後悔しているといった内容の長文の連絡が来ました。不倫相手に捨てられたのかなと思いましたが、旦那は不倫を認めないので探れずよくわかりません。
この先旦那とやり直す気はないのですが、最近は子どもと2人でどこへ出掛けても、周りの家族がみんな幸せそうに見えて辛くなってしまいます。パパがいる家庭の方が良いよねって子どもにも申し訳なくなってしまいます。実家でたくさん助けて貰っているので、こんな気持ちになるのは父や母にも申し訳ないと思い、誰にも言えないです。
今月から仕事も始めたら、ウジウジ考える暇は減るので今のうちだけかなと思いたいのですが、、今はどうしてもネガティブになってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身、私が小学3年生、妹が3歳くらいの時に親が離婚していますが、不幸だと思ったことはありません。
むしろ離婚してよかったねお母さんと思っています。
父はパチンコがやめられず児童手当や母の財布からお金を抜いたり、数年に渡り不倫をしていました。
わたし的にそんな父親いなくてよかったと思ってますし、母は1人で頑張って私たちを不自由なく育ててくれて感謝しかないです。

  • テテ

    テテ

    ご自身の体験を教えて頂いてありがとうございます!立派なお母様ですね。そして、やはりお金や女性問題で離婚した父親って最低ですよね。私も子どもにいつか、そう思ってもらえたら嬉しいなと思いました。

    • 5月14日
ゆず

気持ちわかります😢
私も今離婚に向けて動いてるところで、早ければ今月中にでも離婚届けが出せればいいなと思っています。
今日も近くのモールに出掛けましたが家族連ればかりで凄く幸せそうで羨ましかったです。
次女はパパが大好きだったので周りのお父さん連れの子を見て悲しそうな表情をする事も多いです。
私2回目の離婚になるんですけど、2度も悲しい思いを自分もそうですが子どもにもさせて辛くなります😣

  • テテ

    テテ

    お子さんがいろいろわかるお年頃になると、より大変なのかなと思いました、、私の子どもも今後面会を続けていったとして、元旦那の事をどう思っていくのかと考えると不安になります。今から不安に思ってもどうしようもないのですが🥲
    離婚は本当に精神的にしんどいですよね。少しずつでも前向きになれるよう日々頑張っていこうと思います!赤の他人ですが、このかさんの事も応援しています。

    • 5月14日
deleted user

私も不倫されて、その時は離婚する一点張りでしたが、証拠集めて自分が不利になった瞬間戻りたいだの言ってました😂
戻ったとしても同じことの繰り返し、元々ダメな奴だったので他にまた揉め事など起きて私も無理だし、子供にも悪影響になると確信してたのでそのまま離婚しました!同じく実家に頼りっぱなしですが、元旦那と一緒に暮らすよりかは遥かに楽ですし、これで良かったと思ってます! 父親がいたらそれは良いことだと思いますが、いないから不幸。なんてこともないです!子供にもママがいて幸せって思えるよう努力しています! 私は両親いますが小さい頃父の浮気やDVで仲悪い印象しかなく嫌いでした。ちょっとの事でブチギレて腹いせで胸ぐら掴まれるわ散々でした。そんなことを我が子に経験させるよりかは2人で楽しく暮らした方がよっぽど幸せだと思います。

  • テテ

    テテ

    ほんと自分勝手過ぎる男が世の中多いですね😅自分の事が一番大事な人だとは薄々思ってましたが、ここまでとは。といった感じでした。
    ママリさん自身がお父さんの事でお辛い思いをされてたんですね。私も再構築は全く頭にはなく、離婚一択でした。子どもの事で、父親を奪って良いのかすごくすごく悩みましたが、あっちが父親が放棄してるのに、止めるに必要も悩む必要もないと祖母に背中を押して貰いました。元旦那と離婚した事自体には後悔してません。余計な事は考えず、私も子どもに愛情いっぱい注いで行こうと思います!

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一緒に頑張りましょう❗️
    応援しています🥹✨

    • 5月14日
ママリ

新たな夢を持つ、というのはどうでしょうか?
ウチはまだ離婚準備中なのですが(軽度経済的DVとおそらく不倫もされてます)
離婚後、中古マンションを買うのが夢です。
そこで良い感じにDIYして素敵な部屋で暮らすんだ!と思ってます。

子供にステキなママ、と思ってもらえるようイキイキしたワーキングマザーになる、とか、お金貯めて子供とディズニーに行きたい!とか、何か夢があると、羨ましさも薄らぐかな〜と思いました😊

  • テテ

    テテ

    中古マンションの夢、素敵です!私も今は実家ですが、後々はアパートやマンションを考えています。先日ちょうど中古のマンションをリノベーションしたお宅へお邪魔して、素敵だなぁと夢が膨らんでました笑
    子どもとの夢を叶えるためと思ったら、仕事も以前より頑張れそうですね!!とても参考になりました😊ありがとうございます!

    • 5月14日
deleted user

幸せそうに見えるだけで、あそこも色々あるのかなー。って最後に思ってみると、なんとなく和らぎませんかね😅

私は夫の借金癖が改善されず離婚に至りました。
離婚したら身軽になって、貯金もしっかりでき、先月娘と2人で50万かけてディズニー旅行行ってきました🥰
確かに、周りは家族多かったですが自分達にフォーカスすることで全く気にならなかったです。

確かにパパがいる家庭の方がいいとは思います。
が、浮気して影で不倫相手に貢ぐパパはいても羨ましくないです。

  • テテ

    テテ

    どの家庭もいろいろありますよね。離婚したからこそ、友達からも聞ける話もたくさんあり、本当にそう思いました。私も離婚した方が貯金出来るような気がしています笑
    ディズニー旅行とっても素敵です😊私も目標をたてて頑張ろうと思いました!ありがとうございます!

    • 5月14日