※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お子さんが便秘で座薬が効かず、市販薬を考えている。他に対処法がないか知りたい。

上の子がかなりの便秘です。
毎月小児科で座薬もらって入れてるんですけど座薬いれないと出ないし座薬も最近嫌がります。
市販の便秘薬飲ませても大丈夫ですかね?😂😂
小児科では座薬以外もう対処法がないと言われてて。
便を柔らかくする薬も飲んでるけどやっぱり自然に出ません。

お子さんがかなりの便秘で市販薬これきくよっていうのがあったら教えていただきたいです😌

コメント

さとみ

娘が便秘です。
座薬以外は酸化マグネシウムとかですか?
前は酸化マグネシウムを飲んでいて、
今はモビコールを飲んでいます。
対処法がないと言われると心配ですよね😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モビコールですね。
    1つじゃ少ないかもだから2つねっていわれて飲ませてますが
    座薬入れないと効果ないです。

    あと小児科だとうんちがでた記録表もかかないといけないというのもあって、なんかめんどくさくって😂😂

    うちはもう3年なので座薬は嫌だし市販薬でいい薬があればなっと😂

    • 5月14日
  • さとみ

    さとみ

    そうなんですね😫

    あの記録表は面倒ですよね。
    よく分かります😂

    市販薬だと漢方とかビオフェルミン、
    コーラックファイバーとかですかね。
    自分が小さい時はビオフェルミンを飲んでました。

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    記録表もう今じゃ書いてません😂
    1年通い続けてあんま効果ないので意味ないような気がしてきて😂

    ビオフェルミン飲んでた時は出てましたか?🥺

    • 5月14日
  • さとみ

    さとみ

    小さい時はよくお腹が痛くなっていて、
    それでビオフェルミンをよく飲んでいました。
    小さい時は便秘という感じはなかったので、もしかしたらビオフェルミンが効いていたのかなとも思います☺️

    • 5月14日