2歳3ヶ月のお子さんが疲れて眠れず、暴れる状態になります。疲れが原因でお昼寝不足の可能性があります。この状態で寝かしつけが難しく、パパがドライブで寝かしつけています。イヤイヤ期や幼児期の一環か、発達上の心配か気になります。
疲れが限界に来て、眠いのに眠れない状態になると暴れて手がつけられなくなるお子さんいらっしゃいますか?
2歳3ヶ月ごろから、夜お風呂に入る前や寝る前に興奮して手がつけられなくなることがあります。
大抵はお昼寝が足りなくて疲れすぎてそうなる気がします。
その状態になると、パパやママを叩いて、注意すると笑いながらエスカレートします。何を言っても笑いながらイヤイヤして聞こえていないかんじです。
こうなると普通に寝かしつけるのが難しいので、パパがドライブに行って寝かしつけてくれます。
あまり疲れさせないようにお昼寝を調整すれば良いのでしょうが、土日にお出かけしたりするとなかなか難しいです😓
これはイヤイヤ期の一種?幼児期によくあることでしょうか?それとも発達上心配な状態でしょうか?
- はじめてのママリ(4歳1ヶ月)
コメント
まこ
ウチ、保育園落ちて認定こども園になってお昼寝が全くなくなり、5時にお迎え行っても眠過ぎてすっごいギャン泣きでした。
眠い時のイヤイヤとかギャン泣きホント嫌ですよね。
発達とかは関係なく、ただ眠くてグズグズしてるだけだと思います。
私も旦那もけっこうイライラしちゃって怒鳴ったりとかしちゃうんですが、本人も頑張ってるんだと思い、お風呂も諦めて寝かせる事もありました。
中々寝てくれない事もありますが、ご飯食べさせるとお腹ふくれて寝やすくなるのと、冬場は暖かくしてやって、夏場は涼しくして環境整えると泣きながらですが比較的寝たような気がします。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
こども園でお昼寝なくなってギャン泣きはキツイですね。平日毎日ですもんね。
発達関係ないと言ってくださって安心しました😌
普段はイヤイヤはあるものの話せば通じるのに、眠い時は人が変わったみたいに成す術がなくなるので戸惑っています😓
ご飯食べさせたり環境調整したり、寝かせる方法を模索してみます。