
コメント

はとり
本当に食べない時期が続いて辛かったです。工夫した手作りを食べずに払われたりべーされたり悲しくなるのでベビーフードに頼っても似通った結果で。
そのくらいの時期はアンパンうどん、バナナのローテでした。授乳だけだと不安なので夜フォローアップミルクを飲ませたりしてました。
まともに色々食べるようになったのは2歳過ぎ。
アンパンうどん、アンパンソーセージに助けられました。

Ⓜ️mama
うちはベビーフードなら食べました(笑)
ベビーフードは開けたら手をつける前にグラムを測って冷凍してました。
メーカによって好みもあるっぽいです。
-
たかこ
ベビーフード、キューピーの便のやつよく冷凍してたんですけど、パウチのやつもしていいですかね!?今度からそうしようと思います😭うちもベビーフードの方が食べる傾向にあります!
- 5月14日
-
Ⓜ️mama
パウチの方を他の容器に入れて冷凍してました。
- 5月14日
-
たかこ
いいんだ!うちもそうします!ありがとうございます😭
- 5月14日
たかこ
そうなんですね💦おっぱいだけの日も出てきそうな状況です💦ミルクあげた方がいいですかね💦ミルクしたことないし、ここに来てミルク💦どーしたらいいだろうと戸惑っています💦