1歳9ヶ月の娘がお茶を部屋中のぬいぐるみに飲ませて回り、大変困っています。どう対応すればいいでしょうか?
1歳9ヶ月の娘についてです。みなさんならどんな対応をしていますか?
自分の思いを言えるようになってお喋りや遊びが活発になってきた反面、「やめてー💦」と思う行動が爆増してきました😨
最近お風呂上がりにお茶を飲むとき、部屋の中の生き物という生き物(ぬいぐるみや絵本のキャラクターなど、とにかく生き物っぽいもの全て)に「どーじょ」と自分のお茶を飲ませて回っています。
その行動自体は可愛くて微笑ましいのですが、部屋中びちゃびちゃで大変です😱
お茶の量を減らしたり、色々声掛けの仕方を変えてしてみたり気をそらせてみたりするのですが、とにかく飲ませて回りたいらしくて全力で嫌がられます😱😱😱
心の余裕があれば気が済むまでやらせてあげて後で拭くかもですが、忙しい時間帯にそこまで仏の心を持つことができず、今日は無理やりコップを取って泣かせてしまいました😭
子どもが寝たあと、「別に悪いことしてた訳じゃないのになぁ。。」と娘の泣き顔を思い出しながら罪悪感にかられてここで愚痴(?)を書かせてもらいました😭
みなさんならどうしますか?
だんだん「こら!」と言う機会も増えてきて、そのたびにブルーな気持ちになります😱
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 3歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
ぬいぐるみちゃん達用はこっちねっておままごとのお茶渡すのは無しですかね?
メル
毎回やるなら私もお茶の入った娘さん用と一緒に空っぽのぬいぐるみたち用のコップを渡して乾杯させたりしますかね♪(それで納得するかどうかわかりませんが💦)
のん
可愛いですねー☺️💓
私なら怒りません!
とにかくあら上手ねー美味しいねーと褒めちぎります🥰笑
そしてびちゃびちゃになったら「一緒にふきふきしよっかー!」で一緒に掃除します!
それでこうすると濡れる、汚れるということを覚え、汚れたら掃除しなきゃいけないことを覚えます💡
ただ時間ない時はお茶飲んだらマグ取り上げます!
そして気を紛らわすように違う遊びします!
音楽かけて一緒に踊ってもいいし、抱っこしてぐるぐる回ったり、こちょこちょして遊んだり!
マグを思い出させないように遊びます。
付き合ってあげられない時もあるので余裕ある時だけ付き合う、でいいのでは?😊
無理せずで大丈夫ですよ~❣️
コメント