※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

もうこの先いじめられる決定でしょうか😢?うちの娘(3年生)は恐らくです…

もうこの先いじめられる決定でしょうか😢?

うちの娘(3年生)は恐らくですが
いじられキャラと言うか割とキツい扱いや
言い方をされてしまうタイプです。

本人は、やめてよぉみたいなゆるく返して
しまうタイプです。

もういろんな子の話を聞いてます。

○○くんが、アホやーと私にだけ言う
○○ちゃんと○○ちゃんが仲間に入れてくれず
ケラケラ笑って逃げられる
帰り道私だけ1人で帰らされる
いっつも誰も味方になってくれない

こんな話毎回毎回相手は違いますが凄く聞きます、、。
そのほとんどが悪ノリの延長みたいなことです。

本人はゆるく返してハッキリ言えず
ショックなまま帰ってくることも多々あります。

ですが、行動力はあり、このままじゃ
ダメだと思ったり私から言われたときは
次の日には相手に言いに行ったり
怒ってズバッと言い返すこともあり、
先生に言ったりすることもあります。
その時はお友達が謝ってきたり
話し合いをして解決したりすることも多いです。

私はもう不安しかありません。
参観日で見ても明らかに
娘にだけ雑な扱いというか、いじられキャラと言うか
そんな感じでした、、。

お友達と遊んだり
学校は楽しいと言っています。

これから変わるんだ!と今は意気込んでいて
ハッキリ言っていく!といっていますが
正直私はもうこんなキャラで見られてるし
この先どうなるんだろうと不安でしかありません。

やっぱり娘はもういじめられる
未来しかないんでしょか、、

コメント

いぬ🐶

母親としてとてももどかしくて辛いですね。。
この先娘さんがどうかは正直誰にもわからないと思います。
でも万が一そうなったときに娘さんを全力で支えてあげてほしいです!
私も小学生と中学生の時、4回くらいハブられたりしました。一度だけ不登校になりました。
でも母は無理矢理学校に行かせたりせず、母と2人で洋服買いに行ったり海外のいとこの所へ1人で行かせてくれたりしているうちに、徐々に学校行けるようになりました。
そんな過去は今の友達たちに言ったらかなりビックリされるだろうなってくらい充実した人生です🤣💓
ハブって来た子達とも特にしこりはないです。
思春期の女子同士って些細な事でトラブルになるので、誰にでも起こりえると私は思ってます。

🩵

うちの子と全く同じです😭
この先心配ですよね(´・ ・`)
でもそうじゃない子もいます!!
保育園ではそんな事なかったし
実際習い事などでできたお友達は
みんな優しくていじってくるなんてありません。
過ごす環境のせいだと思います😭

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
どんな話をきても
悪ノリの延長で起きてることで、、
なので、本人も最初は
悪ノリに対して笑っていて
それが何日も続いて
どんどん扱いが酷く
なっていってるようです、、
本人がやめてと言った時には
もう遅くて悪ノリが完全に
出来上がってる状態です😞

いじめになる前に本人が
怒ったり先生に言ったりして
謝ってもらいストップになりますが
何日経つとまた同じ繰り返しです、、。

不安でたまりません。

ママリ

娘さんじゃなくて学校が悪いということはありませんか
姉の話なのですが、当時クラスに意地悪な子ばかりがそろっていて
転校したら嘘のように解決したと聞きました
転校なんて簡単にできるものではないことは承知の上ですが…
去年まではどうだったんでしょうか?

🩵

わかります、、、
うちもいつも意地悪してくる男の子が
最初は悪ノリだったのに
最終的には髪を引っ張られました。
先生にも何度も対応してもらいましたが
その場しのぎなんですよね😩
我が家は1度相手の親御さんを呼んでもらって
話し合いした事もあります。
あまり酷くなるようでしたら
そういう事もした方がいいと思います。
先生は相手の親に伝える事は
よっぽどじゃないとしてくれる事は少ないので、、、