※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーたん
妊娠・出産

妊娠6週でつわりの症状があり、無気力で腰痛もある状態です。同様の経験や腰痛に悩む方がいるか相談したいです。治る時期を知りたいです。

妊娠6週
これはつわりなのでしょうか、、、
体がだるくなんにもやる気が起きません。
ずっとゴロゴロしています。
洗い物も洗濯物も自分のご飯でさえもめんどくさいです
掃除をしただけで心拍数が上がってすぐ疲れてしまいました。
息子が可哀想なのですが
遊んであげる気にもなれない状態です。
昨日から腰痛もあり腰が鈍痛。
ズーーんとした感じです🥲

皆さん妊娠初期から腰痛はありましたか?
また同じようにやる気がなく無気力だった方いらっしゃいますか?

いつになったらこの感じが治るのでしょうか、、、

コメント

deleted user

つわりですね😭
だんだんそこから本格的なつわりになり…つわりが終わるのを待ち続ける日々です。

  • なーたん

    なーたん

    1人目の時は食べづわりのみだったのでどんなつわりの症状が出てくるかビクビクしてます😭

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

つわりじゃなくて、妊娠によるだるさだと思います!
私も2人目はめちゃくちゃだるくて動けなかったです😢
腰も痛かったです😭
生理痛の時の腰の痛みを酷くした感じの痛みでした。

安定期超えたら少しずつましにはなりましたが、それでもちょっと出歩いたりして無理するとその後4日くらい響くので、あまり無理せず過ごしてくださいね😅

  • なーたん

    なーたん

    安定期まで続くんですね😭

    腰痛はなにか対策されましたか?妊娠用の骨盤ベルト的な、、、

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    この腰痛は7〜8週くらいで落ち着いたので骨盤ベルトはしてませんでした😅
    生理痛みたいな痛さだったので、とりあえず温めてました💧

    • 5月13日
  • なーたん

    なーたん

    少し待ってればよくなりますかね🥺
    たまに子宮が痛くなることがあって😭
    こんな症状もありましたか??

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    安定期以降はお腹の重さで腰が痛くなってきたのでベルトつけてました😭
    初期の痛みはしばらくしたら落ち着いたので、ホルモンのせいなのかな〜と思います。
    子宮も痛かったです😅

    • 5月13日
  • なーたん

    なーたん

    もう少し腰の痛みは我慢してみます😭
    子宮も痛かったなら正常ですかね!出血も何も無く生理痛みたいな感じの痛さがあるので少し様子見て見ます🤔

    • 5月13日
n♡

6週頃からやる気起きずに最低限の家事しかしてません💧
荒れた部屋でご飯作ってるだけ偉いじゃんって自分を褒めてます😂笑
現在9週ですが未だ無気力は変わらずです…

前回も今回も初期から腰痛はあります😵前回は出産まで続きました…。。

  • なーたん

    なーたん

    息子の時はこの無気力感なかったので、、、
    ご飯作るのも面倒くさいです😭
    n♡さん凄いです🥺💞💞

    私も5ヶ月〜8ヶ月の時に腰痛あったのですが初期からはなかったので、、、あるあるなんですね😳
    妊娠用の骨盤ベルトみたいなのしてますか?それともしてましたか?

    • 5月13日
  • n♡

    n♡

    分かります、ご飯すら面倒臭い日々です…

    ホルモンの影響で腰痛を起こすことがあるみたいな事はネットで見ました😵
    骨盤ベルトは更に腰痛が酷くなった6ヶ月以降使ったと思います!
    なのでまだ使ってないのですが腰痛地味にしんどいですよね、、

    • 5月13日
  • なーたん

    なーたん

    ですよね😭

    なんかずーっとドーンと重くて😭
    辛いです、、、
    寝てても立っても座っても変わらず😭

    • 5月13日
  • n♡

    n♡


    旦那に毎晩横向き状態で痛いところ軽く押してもらって乗り切ってます😩

    お互いまだ始まったばかりの妊婦生活頑張りましょうね🥹✨✨

    • 5月13日
  • なーたん

    なーたん

    優しい旦那さん🥺

    そうですね!笑
    まだまだこれからですもんね!笑
    頑張りましょう💪

    • 5月13日