※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

運動が苦手でやる気が出ません。どうしたらいいでしょうか?

皆さん運動してますか??😞

元々運動が嫌いなこともあって
家事以外は一日中ダラダラしてしまいます😞

どうしてもやる気になれません😭😭😭

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

運動は皆無です😭
その代わりストレッチだけしています☺️気休め😓

はじめてのママリ🔰

全然してません😇
階段登るだけですぐ息切れしちゃいます、、(笑)
したほうがいいんだろうけどやる気でません!!!!!(笑)

ままくらげ

運動は嫌いですが妊娠中は腰痛緩和の体操などはしてました。
その後もリングフィットなどやってましたが、今、もっと筋肉をつけておくべきだったと後悔しています(>_<)
妊娠中からの腰痛が悪化したり、膝痛で歩けなくなりリハビリまでする羽目になってます。
なので今はリハビリ先と自宅で強制的に筋トレ中です。
皆さん、他人事と思わず筋トレをしましょう〜!(>_<)

でも妊娠中のママリさんは無理はしないでくださいね!

はじめてのママリ

後期に入ってから少し動いただけで息切れして苦しくなるのであんまり動いてないです🥲
体力つけなきゃとは思ってるんですが体がしんどくて…

nEkO_🐱🔰

すーぐお腹はるので運動全くしてません😭後期つわりっぽくもなってきてるので、家事以外は基本寝滑って過ごしてます😭😭

ぷー

32週から週1回マタニティスイミング行ってます!
地元では昔からあり、助産師さんも一緒です。
運動全くダメですが、スイミングといっても水中で歩いたり股関節の動きを良くするストレッチしたりおしゃべりしたり…とても楽しいです!
陸に上がった途端しんどいですが😂
これまで2人ともスピード安産です✨

あとは気が向いたら動画見ながら体操とか。トコちゃんベルト公式の体操は産院でもすすめられました!
家で1人だとなかなか続きませんよね。
ただ産後は本当にボロボロになるので…
今できるケアやイメトレ、リラックスできる時間を持つのが一番と思います☺️🍀