ガラピ子
1歳なのであんまり参考にならないかもですか…(>_<)
夫が先に入って身体頭洗って浴槽に…
私と娘が入って、私が娘の頭身体洗って、夫と娘浴槽に…
私が頭身体洗って浴槽に入って夫は交代で出て服着て、娘を取り上げてます!
わかりますかね(^^;??
こんかな
旦那さんが、残業なしで早く帰ってくる日と、休みの日しか3人では入りませんが、平日は、保育園から帰ったら
息子にご飯→旦那さんが帰って来てから夫婦でご飯→私が入る→息子と旦那さんが入る→旦那さんが洗ってる間、私と息子は湯船で遊ぶ→私が先上がる→息子受け取る
といった感じです😊
休みの日は、3人でご飯食べてからお風呂って感じです😊
わかりにくくてすみません😅
まぁ
平日は旦那が遅いので休日のみになりますが
①旦那&子供が湯船に軽く入る
②ある程度温まったら私を呼ぶ
③旦那と私交代で旦那だけ洗う
④旦那に子供洗ってもらう
⑤私に預けて旦那体拭く
⑥旦那に子供を渡して拭いてもらう
⑦私ゆっくりバスタイム
⑦の間に旦那が子供の歯みがき&ねかしつけまでやってくれます!
まりもん
タイミングが合う日はいつも3人です!
旦那が入って一通り洗ったら
コールがあるので
子供を脱がせて旦那にパスして
子供の身体を洗ってもらいます。
私は湯船のお湯で1回流して
そのまま浸かります。
子供をスイマーバーで浮かせて
私と一緒に浸かってる間に
旦那が出て、また子供をパスします。
最後に私が洗うとゆう感じです🤗
けぇこ☆4101
ウチは旦那の仕事が夜からなので、毎日旦那の出勤前に3人で入ります。
最近はつかまり立ちができるので、私と息子が先に入りますが、4ヶ月くらいの時は先に一人で入ってました。
まず、私が入って全身洗ってコール。
旦那が息子の服を脱がして連れてきます。
息子の身体を洗って、私と息子が湯船に浸かります。
旦那が入ってきて全身洗います。
息子が温まったら一度旦那に預けて、私が上がり服をきて息子を受け取ります。
休みの日は旦那と私が逆になったりもします。
参考になれば…^_^
めぐ( ・∇・)
旦那に最初に入れてもらって
その間に自分身体をあらって
そのあと子供を洗って
そのあと子供をもう一度湯船につけて
そのあと子供の身体を拭いて
自分の身体を拭いて
自分の服をきて
子供の服をきせて
ミルク飲ませて寝かしつけます!
ハム子☆
旦那夜勤のため、旦那出勤前にお風呂はいるので、そのタイミングに合わせて入ります。
私が先に入って洗い終わったら、旦那に声をかけ子供裸にして連れてきてもらいます。その後、子供洗ったら一緒に湯船へ、旦那を呼びます。旦那が自分を洗い、湯船に入るタイミングで私はあがり、着替えて子供を預かります。
そのまま着替え、授乳して、寝かしつけたり、遊んだりで、ある程度の時間で寝かせてます。
コメント