
旦那からの母の日プレゼントに悩んでいます。息子からのプレゼントが一番嬉しいけど、旦那からもらうと拗ねてしまう。何もいらないと伝えてもくれるので、毎年憂鬱です。
皆さんの旦那さんは母の日に何かプレゼントくれますか??
うちの旦那は毎年母の日は自分の母親と私にもくれるんですが、正直旦那からもらうのは違うと思ってます😂
お前の母親じゃねーし!!っていうのが正直な気持ちです💦💦
なので、息子からもらえるのが1番嬉しいんですが、旦那からもらったのもめちゃくちゃ喜ばないと拗ねてめんどくさいので毎年憂鬱です💦💦
特に何もいらないと伝えてはいるんですが、なぜかくれます💦💦
母親扱いされてるんですかね?!😂
- 猫LOVE(13歳)
コメント

ラティ
逆に父の日にあげてます😂
母の日くれた事ないので羨ましいです💓
子供からしたら母親なので、という意味では?
私はそういう意味であげてます😌

ママリ
くれますよ〜☺️
母親だからあげる日ではなくて
お母さん業を頑張ってくれている方への感謝の気持ちの日だと思っているので☺️
私は旦那にいつもお仕事頑張ってくれてありがとうと感謝の意味で渡していますよ☺️
子供と共に。
むしろ父には色々発覚してから
あげてません笑笑
-
猫LOVE
なるほど!お母さん業を頑張ってくれてると思われてるなら嬉しいなと思いました😆
息子は旦那に父の日をあげる気持ちがないので、いつも私が選んだりして気を使ってます😂
あげないと旦那は間違いなく拗ねるので😫- 5月12日
-
ママリ
感謝していないと用意なんてしないと思いますので
普段頑張ってくれているのが
伝わっているのでしょうね♡- 5月12日
-
猫LOVE
そう思うと素直に受け取れそうです☺️
ありがとうございます😆- 5月12日
猫LOVE
子供も自主的にくれるならいいんですが、旦那が促してるの見るとちょっと萎えてしまってました😅💦💦
逆に父の日は息子はあげようという気持ちがないので、私が準備しなきゃいけなくて大変です😂