
コメント

くるみ
こんにちは!
今は落ち着きましたが、ピークはそれくらい飲んでいました!
吐き気も強かったので、胃薬や吐き気止めもありました😂
調子に乗って減薬したくて自分で減薬しましたが、逆に悪化して増えたこともあります。
くるみ
こんにちは!
今は落ち着きましたが、ピークはそれくらい飲んでいました!
吐き気も強かったので、胃薬や吐き気止めもありました😂
調子に乗って減薬したくて自分で減薬しましたが、逆に悪化して増えたこともあります。
「ココロ・悩み」に関する質問
友人関係で大揉めしてます。私は間に挟まれてます。 A、B、C、私で会おうってなっていました。AとBが子供が産まれたので、Cと私で出産祝いを渡しに行こうと思っていました。 私がAに渡したいものがあるから会える?と…
一人っ子の女の子(5歳)を育てている33歳の母です。 田舎に住んでいるのでクラスでは一人っ子が少なく (30人いるクラスで知る限り我が子含めて3人くらい?) だいたい2〜3人の兄弟がいる子ばかりです🌱 先週、クラス懇談会…
登校班が同じ、娘の同級生がいます。 その子は集合場所に来るのがいつも一番でとても早く来ます。 同じ園で同じクラスだったこともあるし、女の子同士でよく遊んだりしてました。 集合場所から我が家が近いのですが、日…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ちる
コメントありがとうございます。
今は落ちついてるんですねー。
どうやってそこまで辿り着きましたか?
私はこのままじゃ、もっと薬増えそうで怖いです…
くるみ
お薬に頼ることが結局は1番大事でした‥どんどん増えていった時期もありました😭
でも、ひとまず薬に頼って安定してきたら一錠ではなく半錠にしてみたり、一日空けて飲んだり、先生と相談しながら減薬しました!
あとは睡眠をしっかり取ったり、無理だ!と思うことはひとまずやりませんでした。落ち着いたら、頓服飲みながら挑戦してみて成功体験を増やしていった感じです。
今もお薬飲んでいますし、おでかけや電車などは無理ですが😭
ちる
そうだったんですねー。
私も今どんどん増えてる状況でして…。
こんなに何種類も飲んで大丈夫なの?って不安です。
くるみ
増えるところまで一旦増えて、きちんと治して落ち着いたら少しずつ減薬でいいと思います。
パニックと不安障害って長い付き合いになるって言うので、焦らないでいいと思います。私ももう諦めてゆっくり治しています😭
種類が多いのが不安でしたら、一度その旨を先生に相談もアリだと思います🙆♀️
ちる
なるほど〜。
前通ってた病院から今の病院に転院したんですけど、行くたびに先生が違くて、他の先生の処方はいじれないと言われてしまって…
前の病院と同じ薬飲みたいって話したら、それに加えて違う薬も出されて結局増えた感じなんです😭
前は3種類で収まってたのに…
なので不安になってました…。
今度先生に会えたら話してみようと思います。
アドバイスありがとうございます😊
くるみ
えぇ‥行くたびに先生違うところ嫌ですね😭
私も以前違う病院臨時で行った時、同じ薬頼んだら違うのも出されてっていう主さんと同じ状況になりました😭
なんなんですかね、、、
はい、ぜひ話してみて下さい!
お話できてよかったです、こちらこそありがとうございます😌🍃