※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおeee
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子が夜間覚醒して困っています。夜中に起きて暴れ回り、朝まで寝てくれないことが続いています。どうしたらいいか相談したいです。

7ヶ月になりたての男の子です。
ここ1ヶ月弱、毎日夜間覚醒します。

21時から21時半に就寝し、
3時半から5時の間に必ず一度起きてそれから2時間、
ひどい時は3時間寝ません。

起きる時も機嫌良く起きるので
最初は起きたことに気づかず夫婦2人とも爆睡です😅
どっちかの顔面を舐めてくるのでそれで起きたのに気づきます。
それからオムツ変えてミルク飲ませても寝る気配なく、
むしろハイで キャッキャッ笑いながらジタバタコロコロ暴れ回ってます。。。

1時間ほど放置してから
抱っこ紐で寝かしつけます。

今まで一度寝たら7時ぐらいまで寝てくれてたので
ほんとに最近しんどくて、朝まで寝て欲しいです😭

どうしたらいいですか、、、
これは睡眠退行?夜泣き?の一瞬なんですかね?
時期が過ぎるのを待つしかないのでしょうか、、

コメント

いちごヨーグルト

うちもその時期ありました😭
機嫌よく起きるんですよね〜!
うちもすごいご機嫌で布団の上とかズリバイしまくって顔面叩かれまくってました🤣
でも放ってそのまま寝とく訳にもいかないからこっちも寝れないしでストレスで…。
夜泣きっていうよりは睡眠退行かなと思ってます🤔!
うちの場合は3週間くらい?気づくと治まってました😳

  • あおeee

    あおeee


    返信遅くなりすみません🙏🏻💦
    放って寝たくても 寝てたら寝てたで近寄ってくるので寝れないですよね笑
    やっぱり そういう時期的なモノなんですかね、、
    もうすでに3週間経過してる気が🫨🫨🫨毎日寝不足すぎて白目剥きそうです笑
    7月に1ヶ月ほど母子だけで実家帰省するので通しで寝るようになってほしい😭
    特に何かしたわけではなく自然に治りました??

    • 5月13日
  • いちごヨーグルト

    いちごヨーグルト

    キッツイですよね😭😭
    旦那には「泣くよりマシじゃない?」って言われて、いや、寝不足なのは変わらんやろうが!!ってキレた記憶あります(笑)
    なるほど、それは寝るようになって欲しい😵‍💫

    うちは特には何もしてなくて💦
    しいて言うなら離乳食の量を少し増やしたってことぐらいですかね…🤔
    まともなアドバイスが出来ず申し訳ないです😭
    早く治まりますように🙏💦

    • 5月13日
  • あおeee

    あおeee


    それ私も母にも言われて 嫌な気持ちになりました😅
    急に起きて何時間も寝れないとか普通にしんどいやん?🤷🏻笑

    そもそも規定の量より多めなので寝る前のミルクを少し増やしてみようかと思います!
    早く過ぎ去ることを夢見て頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 5月14日