![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
派遣会社で働いてました!
やっぱりお子さんがいる方だと、
突然の発熱とかで早退、休みが多い。
勤務時間制限がある。
残業制限もある。
なので、懸念されることが多いんです😣
![레이나.🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
레이나.🤍
子ども居ること分かった途端顔色変えられますよね...企業側の気持ちも分かりますがあの瞬間苦しいです🥲面接頑張ってください!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
数人採用するとこじゃないと厳しいですよ!
代わりいないときついので。
例えば工場、軽作業、ドラッグストアなどの品だしとか。
あとは、スーパーフレックスがある会社なら、在宅でフレキシブルに夜も働けるかもです。
![すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
面接行って子どもが居るからというだけの理由で断られるのはお互いメリットが無いので、履歴書に最初から書いておいたほうがストレス少なくておすすめです🙆🏻
コメント