※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

妊娠初期で食欲がなく、ポテトやハンバーガーなどに偏りがち。普通に食べることはできるが、自分で選ぶと食べたいものが思いつかず、青汁を飲んでいる。同じ経験をした方がいるか気になる。

妊娠初期です🤰

つわりというつわりは今の所ありません。
が、食欲が無くなってしまいました…💦

お腹は空くので、何食べようかな〜と考えても食べたい物が全く思いつきません!😅

ひたすら考えて出た答えは、ポテトやハンバーガー、肉まんなど、米や麺以外でした!

今日コメダに行ってポテトとバーガー食べましたが、もはやポテトだけで気持ちが満足してしまいました笑笑

でも偏食はなるべくしたくないので、とりあえず青汁は飲みました😂

たぶん目の前に食事出されたら普通に食べるんですが、自分で選んで食べるとなると「別にいいや。とりあえず水飲も」ってなります💦

同じような体験した方いますか?🥺

そのうちこういう感覚なくなりますよね??

夜ご飯も仕方なくご飯に梅干し乗っけて食べたくらいで、今お腹すいてます笑笑

でも食べたい物がない💦

妊娠してなければダイエットできるじゃん!ってなるんでしょうけどね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

何が食べたいか分からない、ということありました!
私の場合、分からないってなってから悪阻が酷くなってしまい食べても飲んでも吐くようになってしまいましたが😭

はじめてのママリ🔰

私もその頃そんな感じでした!気持ち悪い感じのつわりはまだなくて、ただ食欲が減って何か食べてもすぐ満腹になって、すごい少食になりました。食に対する欲?もなくなり何が食べたいとかもなくなってました💦
8週でつわりが始まるまでそんな感じでした😢

ママ


私もつわりの前兆なんですかね😱
今までの妊娠はつわりなく幸せな妊娠ライフ送ってたので、恐怖です💦