
4ヶ月半の健診が終わり、疲れた。人見知りで緊張し、他人の子供と比べてしまう自分が嫌。家に帰って涙が出る。娘が一番頑張った。初めての育児、頑張ろう。
やっと4ヶ月半健診終わった(´;ω;`)
知らない地で誰も居ないところでの健診…疲れた。
性格上、人見知りだし行く前からド緊張。
行ったら行ったで、他人の子供の成長見てビックリ。
比べるつもりなくても比べてしまう自分が嫌だ。
はぁー。家に帰って来てホッとした。
なぜだか涙が出る。
一番頑張ったのは娘ちゃん。
ほんとよく頑張ったよ。
吐き出すとこなかったのでココで吐き出させていただきました!
初めての育児、頑張ろ!
- ❤︎わきちん❤︎(4歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ぽん
お疲れ様ー!
気持ちわかるよー!私も見知らぬ土地での子育て(;_;)
娘ちゃんも頑張ったけど、ママだって頑張ってるよー!!

N
検診は知った人がいないので不安ですよね😭私も二回行きましたが、子どもと話す以外助産師の方としか話していません。人見知りです。笑
だいだい4ヶ月とか4ヶ月半の赤ちゃんだったり、5ヶ月になりかけの赤ちゃんだったりだと思うので、気にしなくて大丈夫ですよ♬
私も一回目は気にしてしまっていたのですが、二回目はそう思ったら気にならなくなりました!
あ〜あの子は1ヶ月後くらいの子かな〜?
もう少ししたらあぁなるんだ楽しみだな
って思うようにしていました👶🏻
我が子は2000gなくて産まれたので小さいです。
赤ちゃんの成長はそれぞれですもんね😊
わきちんさん検診お疲れ様でした♬
娘さんもお疲れ様👶🏻❤
味方はたくさんいますよ(*^^*)
初育児同士頑張りましょ〜✨
-
❤︎わきちん❤︎
コメントありがとうございます(*^ω^*)
今日話した保健師さん、何か頼りなくて話しててもよく分かんなかったんですよねε-(´∀`; )
そうですよね!赤ちゃんの成長はそれぞれですよね!😊
ゆっくり見守ろうと思います(´∀`*)- 1月27日

ちょこみんと
お疲れさまです!
わかります!
私も見知らぬ土地で子育て中です。
娘が5ヶ月のときに地区センターの子育て教室に初めて参加して、自分の家のご近所のママさんと仲良くなって今ではよく遊んでます!
1人って不安いっぱいですよね!
ママ友ができてから少し気持ち楽になりました!
地区センター、初めて行くときドキドキだったけど…頑張って行ってよかったです!
-
❤︎わきちん❤︎
コメントありがとうございます(*^ω^*)
支援センターとかに行くのにも緊張しちゃうんですよね😣💦
もう少しあったかくなったら支援センターとか行こうかなと思います!- 1月27日
-
ちょこみんと
寒いですよね(´・ω・`)
あまり頑張り過ぎないように、子育て楽しみましょう( ^ω^ )‼︎- 1月27日

退会ユーザー
あたしも見知らぬ土地です!
他のお子さん成長早い子多いんだな〜と思いますが、成長ゆっくりのほうが1つ1つの成長をちゃんとみてあげれるので良いとあたしは思いますよ😉
❤︎わきちん❤︎
早速コメントありがとうございます😊
涙が止まらなくて止まらなくて😭
ありがとうございます😭💓
それ聞いてまた涙が…(´;Д;`)
見知らぬ地での子育てすっごい不安しかないけどお互いボチボチ頑張りましょうね!