
コメント

そうママ
同じく正社員フルタイムです😅
めちゃくちゃ忙しいですよね。
終わったらすぐ保育園にお迎え、ご飯、お風呂…息つく暇がないくらい動き続けてます。笑
時間は確かにパートママ達よりは少ないとは思います。
でも愛情は負けませんよね☺️
比べている訳ではないのですが、他人と比べても環境は変えられないので、休みの日にイベントやおでかけを沢山入れてます!

mama
今は二人目育休中なのでお休みしてますが、正社員フルタイムで働いてました!
家事は食事以外週末まとめてでしたし、こどもの食事はちゃんとやってましたが大人はおつまみだけ。とか簡単なものでした😂
なので夫の協力の元8時30分からの17時30分勤務を7時30分~16時30分勤務に変えました!朝は夫に任せて、夕方に多少時間できる分心にも余裕がでてきて楽でしたね💡
でも生後半年のお子さんだと離乳食とかもあるし大変ですよね😵💦💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
家事や働き方のアドバイス、参考になります☺️
お二人のお子さんを育てて大変な中、コメントありがとうございます😊- 5月11日

nn62yy
娘が1歳の頃に復帰してから、ずっと正社員フルタイムです。
とにかく自分の時間は皆無です…
育児と家事と仕事で1日が終わります…
でも子供が小学生になった頃から、自分のことは自分でやれることが増えて、ちょっとずつ楽になってると感じます😯
アドバイスなんて偉そうなことは言えないですが、手を抜けるところは抜いていかないと身体が持ちません😂
全て完璧を目指さず、家族が笑顔でいられることを優先するといいと思います👏🏻
洗濯物が多少溜まっても死なないし、夕飯作るの面倒くさい時は冷食でもコンビニでも一食くらいで栄養偏ったりしないし、掃除機かけられなくてもクイックルワイパーしておけば十分です!
という超イージーモードでこれまできました〜
たしかにワーママ大変なんですが一緒に頑張りましょう🫡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
手を抜くところは手を抜くようにして、家族が笑顔でいられるように努めます😃
先輩ママさんのアドバイスありがたいです🥹🥹🥹- 5月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
愛情は負けないって言葉、胸にぐっときました😭😭😭
頑張れる勇気が出てきました。
ありがとうございます😊
そうママ
正社員で働いてる分、家計に余裕出ればおもちゃとか買ってあげられるし、子供が喜ぶ顔見たくて必死に働いてます🤣✨
お互い頑張りましょう☺️💕
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭😭😭
ありがとうございます😃
頑張りましょう😃