※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nata
子育て・グッズ

保育園落ちたら来年はどこにも行けないかも…不安でたまりません。息子の進学について相談あります。

今、息子が企業型保育園に2歳児で通っていて
私はフルタイムで仕事をしています。
認可は夫婦共働きでしたが全て落ちました…
来年の保育園3歳児枠はさらに狭き門で
近くだと3歳児募集は1〜2つしかないと思います。
かなり激戦区のため、また落ちることも考えて
幼稚園も申し込まないとな。と考えていますが
こども園の一号認定も受け入れ人数が
どこも10人前後。応募人数がこれを越えた場合は
面接、選考みたいです。
ほとんどが兄弟枠やプレなどの優先枠で
埋まってしまいそうで
来年度の保育園落ちたら
来年はどこにも行けないかもしれない…と
不安でたまりません。
仕事の為、プレにも通えないし
言葉が遅く4月産まれなのに
まだ単語しか喋れないし
面接も落ちそうで…
頭がパンクしそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子が1歳児クラス以外は全く同じ状況です、、💦
1年の違いは大きいかもしれないので嫌な気持ちにさせるかもしれませんが、とっても共感できわかります。。。

  • nata

    nata

    コメントありがとうございます😭
    不安ですよね…💦

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    nataさん家族にとって、良い方向に進むこと祈ってます🙏✨

    • 5月11日