※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子どもが一人っ子である理由について、将来の質問に対してどう答えるか悩んでいます。他の方の経験を聞きたいそうです。

不妊ではなく選択一人っ子の方
お子さんに兄弟がほしいとか、どうして自分は一人っ子なの?と聞かれた時なんて答えてますか?もしくはなんて答えるつもりですか?
まだ娘は1歳ですが大きくなった時聞かれたらなるべく誤魔化さず正直に伝えたいですが(金銭的にも精神的にも余裕のある子育てがしたい、自分が貧乏子沢山で苦労したので同じ思いをさせたくない)、みなさんはどう答えてるのかなと思いました。誤魔化さずに伝えたいものの難しいし、「兄弟ができたら娘ちゃんのこと今ほどたくさん抱っこできなくなるよ」みたいな子どものせいにするような言い方はしたくないなぁとも思います。
同じ状況の方のお話を聞きたいためご本人以外の話、2人目不妊やシングル、少しでも2人目を考えてる方の回答は今回はお控えください。

コメント

ままり

正直に『●(娘)だけにお金も時間も愛情も全て注ぎたかったからだよ』って答えます☺️

ママリ

6歳の娘にお友達に妹や弟がいるのを見て「なんで私の家には赤ちゃんいないの?」と聞かれた時、「そうだねー、うちには赤ちゃん来なかったねぇ。でも3人家族も楽しくていいよね!」と返すと確かにー!☺️と言ってそこでおわりました。
娘ちゃんにたくさん愛情注ぎたかったんだよーって言うと、じゃあ下の子がいるあの子はそうじゃないのかってことになってくるし、うちにはたまたま来なかったってことにしています。

チャグチャグ

あー、お母さん無理ー!○○ちゃんが一番だから、○○ちゃんだけでお母さんは充分だし、○○ちゃんだけがいい♥️って言いました。

あんこ

私は子供の兄弟ほしいは
ペット飼いたい!!
って言うのと同じだと思っています💡

年中さんくらいのときに娘から言われた時は、
妹、弟ができたら
今までみたいに抱っことかできなくなるかもよ?
というような事を言いました😊
そしたら、
それならいらなーい。でアッサリ終わりました。


一年生の時に言われたときは
もうお母さんムリー😂
産めなーい😂
お友達たくさんいるから、いいじゃん♪って感じでいいました😊