![まりん😃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
3歳と6歳の卒園遠足ですが、1人だと無理だったと思います😂
上の子はお友だちと行動したくてどんどん先に行くのに、下の子はテコでも動かないとかありましたよ😅
とにかく下の子が上の子と一緒に行動してくれなくて、夫が同伴してくれたので何とかなりました💦
夫が他の家庭の下の子(うちの子と友だち)も一緒に見てくれる時間もあって助かりました😊
![mihana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mihana
親子遠足ではないですが、上の子のクラスで集まって動物園に行ったことがあります☺️(10家族以上で…)
上の子は上の子で行動しちゃうので下の子は皆さん旦那さんが見てましたね🥺
一緒で大丈夫な子どもさんもいるし、大変な子どもさんもいるしって感じですかね🥺💦
トイレとかが特に大変だなって感じました。
ちょうど下の子が2歳半頃で、自分で歩きたい!抱っこ拒否!みたいな感じで旦那がいてもクタクタでした😂
-
まりん😃
うちは多分大丈夫じゃないと
思います。怖いものしらずで
フラフラいっちゃう子なんで
絶対他の人達に迷惑かけそうで💦まぁ覚悟して連れていきます。次の日がお休みなんでクタクタになるまで遊んできます。いろいろありがとございました😃- 5月11日
まりん😃
旦那は朝から仕事なんで
一緒に行かないです。
やっぱ下の子も居ると大変ですよね...
もう覚悟して頑張るしかないですが、多分疲れて帰ってくると思いますが😢
いろいろありがとございました。たすかりました。