※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の食生活について相談です。野菜スープや炭水化物を摂取していますが、果物は我慢中。この食生活が赤ちゃんに影響するでしょうか?

妊娠中の食生活についてアドバイスください!
3食色んな野菜スープを作って食べています
夜だけスープ+炭水化物(パン、米、うどん、など)

果物大好きなのですが太ると言われて我慢してます
ジュースは1日に1杯
こんな食生活では赤ちゃんに影響が出てしまうでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

気にしすぎるのも良くないです!
私は食欲凄かったのでとにかく生活のストレスを食で発散して好きな物バクバク食べて太ってました笑
それでも今なーんにもなく普通に元気です!産後も痩せました!!食べることによって母乳もでます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    差し支えなければ妊娠中何キロ+になったかお聞きしたいです🥺🥺
    やはり母乳は痩せますか!!

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15キロ太りました!
    産後は母乳沢山出すぎて助産師さんにもびっくりされました!すぐ痩せました!

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました😮‍💨
    母乳たくさん出すために我慢せず今年の夏はすいか食べまくることにします笑

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は毎晩お菓子やらマックやら食べてたので大丈夫です!
    同じ妊婦友達2人とも私みたいな感じで普通に生まれてきてます!
    ただお医者さんが気おつけて欲しいのは糖尿病とかなのでケーキ毎日食べたり砂糖料理に沢山入れなければ大丈夫☺️

    • 5月11日