※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めての出産で赤ちゃんの背中を強く叩いてしまい、内蔵に悪影響があるかもしれないと心配しています。何かあったらどうしよう…

質問ではなくてすみませんが…
1週間前に初めて出産しました。
ゲップを出す時や、赤ちゃんの寝かしつけで、赤ちゃんの背中をトントンしてたんですけど、その力加減が分かってなくて、母から強く叩きすぎじゃない?と言われました。
調べたら背中を強く叩くのは内蔵に悪影響らしくて…すごく後悔してます。初産で分からないことだらけで、気付かないうちに危険な行為をしてしまってるってことがすごく怖くなりました。
赤ちゃんに何かあったらどうしよう…

コメント

ちょり

お気持ちわかります😣
わたしもワレモノに触れるようなトントンしかできなくて、入院中に助産師さんからもっと強くても大丈夫よ!と想像より結構強くトントンしてたので驚きました( Ꙭ)!
でも振りかぶって叩いてるわけじゃないし、トントンより背中さすった方がゲップしやすい子もいるので手探りだと思いますが…🤔💭
抱っこして肩に乗せてトントンしてみたり、背中さすってみたりと色々試してみるのもありだと思います👊( ¨̮💪)

しー

産科の看護師さんとか結構びっくりするくらい強めなので大丈夫ですよ😄
初産の時は、隣で見てて、バンバン音聞こえるしドキドキする位強めでトントンしてますよ。

うちの子は、強めに下から上に向かって叩くと出やすい子でした。

みー

大丈夫ですよ。でも初めての時は分からないですもんね。
下から上に、手で軽くカップを作って小刻みにトントン叩いていくとゲップしやすかったりしますよ😀