※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳と7歳の男の子の母親です。子供たちがアンパンマンを見ているのを見て、懐かしく感じ、子供たちがもう一度小さくなって抱きしめたい気持ちになりました。子供たちが成長していく姿を想像し、心配しています。同じような経験をしたことがある方、アドバイスをお願いします。

5歳と7歳の男子の母です。
職場の廊下にTVが設置してあり、先日アンパンマンが流れているところを通りかかった時、子供達がハマっていた頃の事を思い出し、懐かしいような、切ないというか寂しいというか、なんとも言えない気持ちになり、あの頃の子供達をもう一度抱っこしたいと、ちょっと泣きそうになりました。
まだ5歳と7歳なのに、すでにこんな状態になってしまい、反抗期になったら夜な夜な動画を見ながら思い出に浸り目に涙ためてるのが容易に想像できます😭

皆さんはこういう事ありますか?
また、「今のうちに子供達とこんな事しておいた方がいいよ!」ということがあれば教えてください!

コメント

ままりま

私は1歳ごろの息子の動画を見て、赤ちゃんかわいいなぁなんてよく思います😂

ママリさんの投稿見て気が付いたのは、3歳ぐらいまでは沢山動画撮ってたのに、それ以降は写真すらもあんまり撮ってないなって思いました😅💦今の事もいつかは戻りたい思い出になるのかなと、考えたら沢山動画を撮っておかなきゃなって思いました🙇🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    2歳頃の、辿々しいおしゃべりとイヤイヤ期の動画、可愛すぎてよく眺めているんですが、その時期は2人ともバタバタしていて動画の数が少なく😭
    何気ない会話など、もっと撮っておけば良かったと後悔しています💦

    • 5月11日