※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
妊娠・出産

14週で出血し、入院した後、出血は止まったが血腫が残っている状況。16週には血腫が消えると書かれているが、自身の状況と違う。体験談を教えてほしい。

14週くらいで出血のあった方に質問です😖
いつごろ出血止まりましたか?
いつごろ血腫はなくなりましたでしょうか?

14週で出血がありました。
鮮血だったしズボンまで真っ赤になってたので急遽病院に連絡しそこから入院となりました。
幸い2泊3日で退院でき、しばらく出血は止まってたのですが茶オリがでてきたので昨日診てもらいました。
小さくなっているけどまだ血腫はあるとのことで…

検索してみてももっと早い週数で出血した人の例や
大体16週には血腫は消えると書いてあるのですが
もうすぐ16週だけどそんな気配はないし

あまり14週付近の例がでてきません😭

あと第一子のときは初期から出産まで一度も出血したことがなく…

個人差は承知です😭
体験談教えていただきたいです😭

コメント

えーちゃん

2人目15週で大量出血、2週間の入院と退院後も20週まで自宅安静でした😢💦
出血は血腫がなくなった20週まで完全にはなくならず、ずっと茶おりは出てました😭

鮮血は退院ごろなくなった感じです😌

  • おもち

    おもち

    コメントありがとうございます!2週間の入院大変でしたね😭
    やはり血腫なくなるまでは茶おりが出続けるのですね😭あとやっぱり無くなるまでは1ヶ月程度かかるんですね🫠
    私も安静指示が出てますが第一子がいるのと旦那出張中で親がヘルプにきてくれていますが、なかなか安静にできないため不安です😖

    • 5月10日