
メーカー保証期間後も無償で対応されることはあるでしょうか?
メーカー保証期間後の対応について
今日ベビーカーのタイヤ破損しました💔
メーカー保証切れなので有償で部品を送ってくれないか聞いてみたところ、無償で対応していただけました🥹
以前友人もおもちゃの部品無くした時に保証切れてるけどダメ元で連絡したら無償で送ってくれたと言ってました😳
そういえば大昔にゲーム機壊れて無償で全交換してもらった時もあったなと思い出しました🤔
とってもありがたい話なんですが、そういうことって良くあるんでしょうか?
興味本意で悪用するわけではありませんので会社名、具体的な商品名はふせて頂ければと思います🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じことがありました!
ベビーカーの持ち手が破損し、保証期限切れだったので支払い覚悟で問い合わせたところ、無償で修理していただけました✨
とってもありがたいですよね😭

手毬歌
某おもちゃのタッチペンが反応しなくなってしまって、メーカーに問い合わせた所、すごく高い上に送料もかかると聞いて諦めたんです。
でも、市町村でやっているおもちゃのお医者さんの存在を知り、ダメ元で修理に出したら無償で直していただけました!丁寧に壊れた原因や修理内容も教えていただき、感謝しかなかったです😊
メーカーに問い合わせして無償で何かしてもらったことはないですが、部品を有償で譲ってもらったことはあります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
保証対象外なので有償が前提になりますよね。ああいうタッチペンは高いんですね😵💦うちも高かったら諦めて買い直すつもりでした。
おもちゃのお医者さんはたまに見かけるので気になってます✨ 助かりますね!あれは電池とかで動くおもちゃを直してくれるところなんでしょうか?- 5月10日
-
手毬歌
電池とかで動くおもちゃも直してくれますよ。
部品交換などでお金がかかる場合は金額など事前に連絡くれて、直すか直さないか相談してくれます。
なので、すごく安心です。
ボランティアでやってくれているので、本当に頭が下がります。- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
お金がかかる場合は聞いてもらえるんですね!安心してお願い出来ますね。また壊れたものがあったら試しに持って行ってみます。ありがとうございました😊✨
- 5月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じことあったんですね🙌
高かったら買い直しとかも考えるつもりだったので本当ありがたいです😭