※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の先生から、9時20分までに来てほしいと言われてプレッシャーを感じている。早めに行かないとダメなのか?

保育園の先生のことです。
姉妹で年長と年少で通っています。
わたしはうつ病を患い二年前から入園したのですが、年少の娘が一歳児のときの女性の先生に今年もまたあたりました。
そのときも9時~17時契約なのですができれば9時15分ぐらいまでにきていただけるとありがたいですと言われ。
年少になった今年も9時20分までに来てください!と言われてしまいましたm(_ _)m

上の子が年少のときの先生からは9時40分ぐらいでも特に時間のことなどいわれなかったのですが、それがすごくプレッシャーになってしまいました💦

早めに行かないとダメなものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

活動に入る準備があるからだと思います💦
クラスによって違いがあります。。

はじめてのママリ🔰

毎日遅れていくと全体の活動に支障が出てしまうからだと思います💦
うちの子の園は9時厳守です…!
9時から朝の会
9時半から未満児はおやつ、以上児は主活動が始まります。

ままり

他の方が言うように全体に影響が出てしまうからだと思いますよ💦
お子さん自身も自分だけ遅刻はちょっと気持ち的に嫌かなと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは確かにありますよね💦
    一応頑張りますとは言いました(。>д<)

    • 5月10日
よく奢ってくれる綺麗なお母さん

集団生活なので、仕方がないですね💦うちも9時が登園時間です。お子さんも園に着いた途端に急かされるのは少し可哀想かもと思ってしまいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他にも結構その時間帯に登園してるお子さまもいるので
    特におかしくはないのかなと思ってしまいました(。>д<)

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

9時からなら大体の子は9時に着いてると思う(なんなら9時少し前には着いてるようにしてる)と思うので…、一般的にはそれが普通という感覚かなと思います。
鬱でその普通が難しいのかもしれませんが…、

遅いと活動の妨げになったり、集団生活の基本だとか時間守れない人ってレッテルが貼られてしまうと思うので、基本的には9時には行った方がいいんじゃないですかね?

りんご

活動の流れがあるのかもしれないですね。遅れて行くとお子さんが活動に入れないとか、お子さんを思うと時間厳守だと思いますが、精神的にきついとかでしたら難しいですかね。最終登園時間が何時とかある様なら守るか,それより遅れる時は電話をするとか決めても良いと思いますよ。