※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子ママ
子育て・グッズ

ミルクの量について不安があります。離乳食が始まるけれど、最低の摂取量はあるでしょうか?

最近1回で飲むミルクの量がかなり減ってきました…
90だったり100だったり…
トータルが少なくなるので7回飲ませたりしてなんとか最低でも800は飲ませたいと思ってるんですけど700も行かない時もあって…
遊び飲みが激しくて少し飲んでは遊んで、少し飲んでは遊んでの繰り返し…
ただでさえミルク少ないのにもっと少なくなってしまうと色々不安だし飲んでくれないことにイライラしてしまいます💦

離乳食は病院の先生にずっとストップされていたので来週からのスタートなんです。
元々周りよりも小さい見た目なので余計心配…

ミルクの量って、最低でもこれくらいっていうのはあるんでしょうか💦

コメント

おちゃ🍵

極限にお腹すけば飲むと思いますし、全く飲んでないわけじゃないからあまり心配しなくていいと思います😌

うちも100飲んだらお利口さん!!!レベルで飲みが悪かったです。
今記録見返したら1日トータル450とかでした笑

低体重で生まれて今もとても1歳児とは思えないくらい小柄君ですが元気に遊んでます。

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    そんなにトータル少なかったんですね💦
    体重もなかなか増えないんですけどその時体重の増えは悪かったですか?

    • 5月10日
  • おちゃ🍵

    おちゃ🍵

    激悪で曲線下回ってたので再検診にさえなりました😂
    また再検診になるの嫌なのでさっさと離乳食始めてひたすら食べさせてました笑

    • 5月10日
  • 女の子ママ

    女の子ママ

    そうですよね、少ないのと下回りますよね…
    8.9ヶ月検診までまだあるのでそれまでにミルクも飲んでくれて、離乳食も勧められるといいんですけど🥲

    • 5月10日