小1の友達がえんぴつを取られて困っています。担任に相談済み。今後続く場合は席替えを検討しています。皆さんはどうしますか?
小学1年生の友達同士のトラブルについて😥
度々、物を紛失してくるので、小1だしこんなものなのかなーと思っていました。
ただ、連休前にえんぴつ3本なくしてきて、その前にも2本となくなり。
私から探してきてねとお願いすると、お友達に取られてしまうと打ち明けられました☹️
これまでにも、私から催促して、自分からお友達に返してほしいと頼んでは持ち帰ってきていたようです。また、返ってきたものの中にはボロボロになっているものも。
子どもの勘違いもあるかと思ったので、最初は先生と一緒に探してほしいとお願いしました。
結果、前の席の子が取っていたようで🙄
今までのことが、全てその子がやったとは思わないのですが、昨日電話でこれまでされたことを担任に伝えました。相手の親御さんはこのこと知ってますか?など。事実確認しますとのことでした。
何度も子どもも質問されて嫌だよなーと思ったので、今後続くようなら、席替えの検討もお願いしますと連絡帳に書いて終わりにしたのですが、やり過ぎだったかなー?と🤣
皆様ならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
もな💅🏻
特定の子がとってるので、そこは指導してもらったほうがいいですし、やりすぎとは思いません。
親御さんにも把握して欲しいと思います。
はじめてのママリ🔰
うちは入学早々一方的な嫌がらせトラブルがあり、2年生になった現在もその子と席は近くにしないように先生が配慮してくれています😊
質問内容からしても、トラブルは授業中ですし、席が近いことが原因になっているので、席を離すことが一番の解決策だと思います😊
1年生で人の物を取っていく…ちょっとその子も心配ですね💦
arc
同じく昨年1年生のときに
新品の消しゴムを持って行ったその日に紛失、翌日また新品を持たせて紛失という事が3回あったので、連絡帳で担任の先生にお伝えしました。
やり過ぎと思いませんが、モヤモヤしますよね(´・_・`).。oஇ
こちらの先生は、
席替えをして担任の机のすぐそばにする。
トイレや休み時間など子供が席を離れるときは筆箱ごと先生に預ける。
クラスでも、名前は伏せてこういう事があって困っている人がいる。というのを話す。
など対応してくれました。
娘も、この子が持って行ったのかも。という友達はいたようですが、仲良しの子だったし聞いても違うと言われそれ以上追求も出来ず分からずです💦
その後、別の物が無くなったときは、同じ子が羨ましくて持って帰ってしまったと、泣いて謝ってきてくれたので消しゴムもきっとその子だとは思ってます。
先生が間に入ってくれて、その子のお母さんには連絡先を教えて欲しい、直接謝りたいと言われましたが、子供同士の事なので子供に謝ってくれれば大丈夫ですから☺️とお断りしました。
はじめてのママリ🔰
全然良いと思います🥰
どんどんエスカレートする前に伝えておかないと子どもさんもさらに嫌な思いしちゃうので。
うちは子どもが片付け下手で自分でなくすので、何度も続いたのであまりにも腹たって担任に話、一度学校に子どもと一緒に探しに行きました。笑 消しゴムを。笑
結果見つからず、半年後ぐらいに家の使っていない巾着の中から出てきました。無言で捨てました😂😂笑
退会ユーザー
やり過ぎとは思いません。むしろ盗難事件なので盗んだ子の精神が心配です。家庭環境が悪いのか、その子が病んでるのか、病気なのか、きちんとしてもらいますね。一年生でこれはさすがに…
ママ
入学して1ヶ月足らずにしては回数が多過ぎるので、私も同じように対応したと思います!
やり過ぎには思いませんよ。
お子さんも嫌な思いをされましたね😥返してって言うのもかなり勇気がいったでしょうし、ストレスだったと思います。
取られたことは腹立たしいですが、私も取った子の方がケアが必要だと感じます💦
「何かしら不安があるんじゃないですか?親御さんにもお伝えして、家庭と学校の両方からしっかりケアしてあげて欲しい」とまで担任の先生に言っちゃいそうです😅
コメント