※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

友だちの結婚式に行く予定で、1番仲良い友だちも近々結婚式をする。手渡しでお祝いを渡したいが、直近の結婚式がある。どう対応が良いか悩んでいます。

今度、友だちの結婚式に行きます!1番仲良くしていた式を挙げる別の友だちも含め仲良くしてたグループみんなで早めに集合してからみんなで行こうという話になってます。

ご相談なんですが、この1番仲良かった友だちも近々挙式予定なのですが、親族のみの御式だそうです。私の結婚式にも来てもらったしもちろん1番の仲良しなのでお祝いを渡したいのですが、直近の会う予定が今回の別の友達の結婚式です。人の結婚式のついでにお祝いを渡すのはどうかな?とも思いつつ、でも郵送より手渡しの方が良いかなとも思ったりもします🤔
結婚の話を聞いたのが3月で、年度末に私が引っ越しで友だちと同一県内に引っ越したので落ち着いたら会おうねという話をしてたんですが、ワンオペしながらの引っ越し子供の入園入学準備、新しい環境への対応に忙殺されて4月が終わってしまいました🫠💦

どう対応するのが良いのか、皆さんのご意見いただけたらと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

その結婚式の時に渡します!
早く直接お祝い渡したくって〜♡って気持ちになれるので☺️!
事前にお祝い渡してもいい?って聞いても良いような…荷物になるようなものもあるなら、別日が良いでしょうし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏✨
    "早く直接お祝いわたしたくって〜♡"の一言がとても祝ってる気持ちが伝わりますね🥹💕プレゼントで渡すか現金かでも変わってきますね🤔✨

    • 5月10日
89

お祝いのお金とプレゼントと手紙を、式の帰りに渡してはどうですか?
お金は持ち歩くにしても、プレゼントとかは駅のロッカーに預けておいて。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏✨
    何を渡すかにもよりますよね🤔今までは遠くに住んでる友だちに渡すことしかなかったので現金書留を手紙と一緒に送っていたので、何をあげるかも考えたいと思います🙋‍♀️

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

私なら郵送にします!それか家で会う約束して直接渡すか🙌
グループでほかのひともいる中で渡すのも周りも気を遣いますし😧
どんなお祝いにするのか分かりませんが、結婚式ってカバン小さいことが多いのでたとえ現金でも荷物になってしまいますし💦ご祝儀渡してスッキリのところ、また大金持ち歩くのもあんまりかなと😣

もし当日渡されるなら、式の前に渡しちゃうとお友だちが式中もカバン肌身離さず気にしないといけないので(式中って写真撮ったりで席外すことあるので)、帰り際に渡すとかの配慮ができればいいかなと思います😌🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんありがとうございます🙏✨はじめてのママリ🔰さんのコメントみて、他の友達はどうするんやろって思って連絡してみることにしました🥹✨気付かなかった発想をありがとうございます🙇‍♀️💕
    何をいつ渡すにしても配慮が大切ですね🥰他の友達とも相談して、考えてみようと思います🥹

    • 5月10日