※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゅ 
妊娠・出産

1ヶ月の赤ちゃんに搾乳して哺乳瓶で母乳をあげていますが、量の目安が分からず困っています。どれくらいあげればいいでしょうか?

搾乳について!
1ヶ月の息子がいます。これまで乳頭が傷ついてしまった時に搾乳して(5日間程)そのあとはほとんど完母です。
授乳ができない場所だけミルクでした。
ただ最近、乳首を嫌がるようになって哺乳瓶からしか飲んでくれません。母乳の分泌はいいほうです。
ミルクにすることに抵抗はないのですが、息子の体重が1ヶ月検診で5400gで完母だからいいよ!という感じだったのでミルクにするとドンドン増えてしまうのでミルクは控えてます。
そこで搾乳して哺乳瓶から母乳をあげるようにしてるので今は毎回搾乳してる状態です。

いままで直母で飲みたいだけ上げてたので量の目安が分かりません……1ヶ月ちょっとのあかちゃんにはどれくらいあげたらいいでしょうか🥲よく飲む方だとおもいます。

コメント

そうちゃま

1ヶ月過ぎであれば飲む子は120mlくらい飲めると思います!