※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーな
子育て・グッズ

3歳男の子の我儘、癇癪や言い方など性格なのか時期的なものなのか🥲2人で…

3歳男の子の我儘、癇癪や言い方など性格なのか時期的なものなのか🥲

2人でいる時はそんなに酷くなく、悪さも目立たないのですが
旦那が加わるとなんだか悪化する気がします、、

例えば注意をすれば「い“い″のーーー!!!」「あ”ーーーー!!!」とブチギレ。
その後も気に食わない事があれば「もう知らない!!」「嫌い!!」
最悪物を投げる、叩く、蹴る、が付いてきます。
疲れた眠い時に限らずこうなれば何をしても刺激になるみたいで
その後も不機嫌スイッチが入ってしまい夫婦でお手上げ状態。🤷🏼‍♀️
GWに入ってから特に酷くて、せっかく遊びに連れてっても
息子がこうだったので2人してなんでだろう、と苛々してました😞
もう泣いても放っておくことしか出来ませんでした
気性がとたんに荒くなるし、とにかくなんでもすぐ怒ります
どう関わったら良いのでしょうか?
感情を表現したりコントロールが出来なくて
本人に聞いても分からないと言われてしまい負のループです。

YouTubeも付ければこれじゃなーーい!!!って叫んできたり
今日は支援センターで先生に遊んでもらってても急に
嫌だ!!遊ばない!!もう帰る!!お話ししないで!!とか、、(全て怒り口調)
息子にも今日支援センター行く?と聞いて「行く」というから連れてきたのにこの様です、、

普段2人でいる時はそうでも無いのに、誰かが加わると感情が爆発している気がして何か我慢させちゃっているのでしょうか😢
後友達の子供と遊ぶ時も息子がテンション上がって辞めて欲しい事を注意しても辞めないしお調子に乗るのですが、それも何か家で我慢させているからなのでしょうか。
お腹の子にも嫉妬している訳でもないしむしろ赤ちゃん頑張って出てきてねーと優しく世話好きな方なのですが
愛情が足りないから?ただ寂しくて?なのか本当に分かりません😢

本人の性格なのか3歳特有のイヤイヤ、反抗期なのか
この先どう育つのか不安です、、
このままだったらどうしよう😭😭😭
こんな時どう関わったらいいのでしょう?

コメント