※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳の娘が最近何かにつけて泣く。怒鳴ったりはしていない。外でも家でも疲れる。発達障害かどうか心配。


3歳の娘の発達が不安です、、、😢

発語や運動能力など、特になにも問題はないのですが
最近何かにつけて泣きます😢

ご飯ちゃんと食べてね〜、
○○だね〜、

など、なく意味がわからないようなことで
ぜんぶ泣きます、
本当に本当に全部に泣きます、、、

もちろん怒鳴ってるなどもなにもありません。

もう外でも家でもそうなので
疲れて嫌になります。

イヤイヤ期なども全くなく
とても物分りのいいタイプだったので
最近の豹変具合にびっくりで、、、

これは発達障害などでしょうか

コメント

mamari

4月から幼稚園に行きはじめた、習い事をはじめた、お友達が引っ越した等、3月~現在くらいまでの間に、何か大きく変わったことはないですか。
大人にとっては大したことなくても、お子さまにとって大きな変化や刺激になったことはありませんか。

  • mamari

    mamari


    保育士をしていた経験から、5月病等に似た状態ではないかと思い、上のような質問をさせていただきました。

    情報が少ないので、仮に…と考えてコメントさせてください。

    イヤイヤ期がなく物分かりのよいタイプとのこと。頑張り屋さんで頭のよいお子さまなのだと思います。客観的視点や論理的思考力を身につける素養のあるタイプだと思います。豊かな感性や感受性も持っているのではないでしょうか。
    そのようなタイプの場合、無意識に頑張りすぎて疲れてしまうことがあります。

    心が電池切れになっているような感じで、ふとしたときに涙が出てしまう状態だと思います。本人も、何で涙が出るのかわからないと思います。

    そのようなときは、共感して寄り添ってあげるとよいと思います。
    いっぱい頑張っているから心が疲れちゃったのかもしれないね。心が疲れると涙が出ちゃうこともあるんだよ…
    例えば、そんな言葉かけをして、泣いてもよいこと、頑張り過ぎなくてよいこと、どんな◯◯ちゃんでも丸ごと愛している(大好きである)こと等を話してあげるとよいと思います。

    あまりにも長引く場合や酷くなるようであれば、カウンセラーや専門医等に相談した方がよいと思いますが、母親等がほんの少し心のケアをすることで元気を取り戻すケースが多いです😊

    • 5月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます🫧

    読んでいてとてもその通りだ、、、と思いました😢

    春から私が仕事を初めて娘も託児所に行くようになって、行きたくないおうちがいい!と最初は泣くのですが、お話をすると、わかった、頑張るよ!と言ってくれるのですが、扉が閉まる瞬間に泣きそうになりながら、お仕事頑張ってね!と手を振ってくれて😢

    そこから家でしくしく泣くことが増えたので疲れてしまってるのかもしれません😢💦

    毎日寝る前に、だいすきだよ〜1番だよ〜ママの宝物だよ〜と生まれてからずっと声をかけて手を繋いで寝るようにしてますが、いつもよりもっと穏やかに、たくさん伝えて、寄り添ってあげようと思います😢

    とても心に染みました、、、ありがとうございました😢🫧

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期がなかったから、今出てきてるとかないですかね?
自己主張したい時期に出来なかったから、今遅めの自己主張したいけど言ったら(お利口じゃなくなる)とか思って泣いてるのかも