コメント
はじめてのママリ🔰
我が家も同じ感じで全て顕微でした。
最初は体外受精にしたけど、無理そうで顕微に切り替えた形です。
うちも検査はどちらとも異常ありませんでしたが、受精障害とも言われませんでした!
今では2人授かれたので、しとさんもうまく行くよう応援しています🫶
ゆいゆい
体外の方は成長しなかった
って事は受精はしたんじゃないですか?受精はしたけど、その先の成長が見られなかったとかではないですか?
顕微は受精は確実にしますが、その先卵が成長して行くかはまた別問題になってくるので💦
体外受精(顕微も)でも、移植出来るまでには沢山ステップがあるので、結果に一喜一憂する事もあるかと思いますが、心身に無理なく頑張ってください❣️(充分頑張られてると思いますが、頑張って以外のいい言葉が見つからず不快にさせてしまったらごめんなさい)
-
しと
コメントありがとうございます!
言葉的に受精はしたのかなと思ってます。。
ありがとうございます😭❣️- 5月9日
退会ユーザー
言われてないだけで受精障害になると思います。
IVFで受精しないことを受精障害と定義しているみたいです。
-
しと
コメントありがとうございます!
受精障害に入りますかねー🥺
受精卵が育たなくても受精障害に入るのかまた聞いてみます。- 5月9日
ぬー
その言葉はモヤモヤしますね。
私は受精障害でしたが、
成長しなかった…受精反応はあったけどそこで止まってしまった、と受け止めていました。
培養士からは実際そのような説明をうけています。
もし受精障害なら、受精しませんでした、と言われる気がします。
もしくは、受精反応が見られなかった。
…電話で改めて質問してよいと思います。
-
しと
コメントありがとうございます!
そうなんですよ。
同じような言葉ですね。
それで受精障害と言われたのですか?- 5月9日
-
ぬー
私が通ったクリニックでは採卵翌日に培養士から受精状況の電話報告、
胚盤胞凍結後に診察室で医師から直接報告と移植打ち合わせ、
が行われていたのですが、
受精障害と言われたのは後者の医師からでした。
「受精障害が発生していました」と卵子精子たちの様子を動画で見せられ、その後説明がなされました。
(タイムラプス導入。動画では卵子の膜を精子たちが通過できずにいました)。
「成長しませんでした」という言葉は前者の培養士からの初期胚の様子報告で聞いており、その時は受精障害と明確な言葉は使われませんでした。
今思い返せばその時の培養士には、診断に繋がる直接的な言葉を避けようと苦慮している様子がありました。- 5月10日
-
しと
私は、採卵して
10日後に結果を全て知りました。
患者様への配慮で
はっきり言わないパターンも
あるかもですよね🥺- 5月10日
しと
コメントありがとうございます!
採卵を何度かされて
気づかれた感じですか?
うちもはっきり言われなかったので同じですね😌
お子様は顕微受精で授かられましたか?
ありがとうございます😭❣️
はじめてのママリ🔰
排卵は一度のみです。
私が通っていた病院は体外受精を試みて、受精しなさそうだな、となるとその時にすぐ顕微に切り替えらようになってるので凍結後に顕微受精になりました。と言われました🙇🏻♀️
同じくらいで12個中の6個を凍結し、2人授かりました☺️
しと
そのような、やり方があるの
良いですねー!
私と同じぐらいの受精で
励みになります❣️
あとは着床頑張って欲しいなと感じで🥺
2人目の子は
1人目の時の受精卵を
保存されてましたか?
その際、移植に
何年ぐらいあきましたか?
はじめてのママリ🔰
凍結してました!!
2018.10に採卵→凍結
その後凍結卵で妊娠して2019.8に出産
その後2020.11に戻して流産、再度2021.2に戻して2021.11に出産です😊
なので2年ほど飽きました🍀
一応先生からも出産から1年は開けてくださいって言われてました🌸
着床うまくいきますように🥺🫶
しと
2年ぐらい卵を
凍結してても大丈夫なのですね!参考にさせて頂きます!
子どもさんいながらの
通院はどうでしたか?
体調などは大丈夫でしたか?⭐︎
私も採卵から時間をかけずに
妊娠出来るよう、
祈りたいです😌💕