※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳と生後4ヶ月連れの旅行について新江ノ島水族館のチケットを貰ったの…

2歳と生後4ヶ月連れの旅行について

新江ノ島水族館のチケットを貰ったので、一泊二日の旅行を計画中です。
そのまま近くに泊まって江ノ島観光か、鎌倉まで移動して鎌倉観光でもと思ったのですが、江ノ島も鎌倉も道が狭かったりベビーカー移動がしにくかったりと子連れ向きな場所ではないのかな?というイメージです。
生後4ヶ月の子もいるので授乳の心配もあります。

ソレイユの丘は広々していて子供も楽しいし、親もストレスなく楽しめるかなぁと思ったのですが、江ノ島、鎌倉、逗子などオススメのスポットや情報があれば教えてほしいです。

コメント

ままり

江ノ島は坂が多いのと道が狭いのがきついかなと思います🥲

授乳できる場所も水族館と駅のトイレくらいでしかないと思います🥲

ソレイユはリニューアルされて動物ふれあいもできるし夏場は水遊びもできるしすごい楽しめる要素多いと思います🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうですよね💦あのお土産物屋さんが連なった坂道なんて絶対歩けなさそうです😂
    授乳場所もそんなに少ないんですね💦

    ソレイユ楽しそうですよね!
    第一候補でいきたいと思います❣️

    • 5月9日
はじめてのママリ

江の島までの橋は距離がありますし江の島も人混み凄いし階段も多くベビーカーでは歩きづらいかもです。鎌倉駅周辺も狭くて人混み。ベビーカーでも子どもの足でもかなり歩きづらいし何より2歳児にはまだ楽しめる場所はないかもです。。
でも江ノ島水族館は子連れにはおすすめですし、徒歩圏内のエッグスンシングスは子連れ多め、お子様ランチあり、テラス席あり、キッズチェアあり、クレヨンくれたり子連れに優しいです👍
辻堂海浜公園も広々しているしアンパンマンのワンコインの乗り物とかがあるみたいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうですよね💦ずっと抱っこ紐もきついのでベビーカー移動出来ないのはキツイです😭
    2歳児も難しいですよね💦やめて!触っちゃダメ!ちゃんと歩いて!と言い続けてるのが容易に想像できました😂笑

    エッグスシングス行きたいと思ってました!有益な情報ありがとうございます😊
    辻堂海浜公園も調べたら良さそうでした!水族館のあとに少し行くのも良さそうです✨ありがとうございます!

    • 5月9日
はじめてのママリ

鎌倉はこれからの時期は長谷寺あたりが激混みです、いつもですが…車ですか?江ノ電は土日めっちゃ混みますが、子供さんが電車すきなら喜ぶと思います。

辻堂にテラスモール湘南があるのでそちらで休憩できるかと、

ソレイユは結構江ノ水から距離あります。天候にもよると思います、暑い時ほぼ日陰ないので赤ちゃん(親も)はつらいかも
ちなみに近くにあるスカナゴッソという市場で三浦野菜とか魚買えます😊

ローカルな公園でいいところは結構ありますが、あえて赤ちゃん連れてまで行くほどではない気がして…

5月26日に逗子の花火大会あります。相当混むのでお気をつけて🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    平日に車の予定なので、多少は混雑回避できるかなと思いますが、観光地はいつ行っても混みますよね🥲

    子ども2人なので余裕をもったプランで考えたいと思います!ありがとうございます😊

    • 5月9日
Nao☆ミ

江ノ島は他の方もおつしやる通り、お土産屋さんとかごはん屋さんのあたりは坂道だし大変かなと😅
江ノ島水族館は楽しめると思います😊🐠
鎌倉は子供向けの街じゃないので、トイレ探すだけでも大変ですし、授乳するところ探すの大変だと思います💦小町どうりも混みますし💦長谷寺とかは、これから紫陽花の時期になるので江ノ電含めかなり混みます😅

ソレイユの丘は先月リニューアルして、子供向けの室内遊び場も出来てリしてますし、遊具もあって動物もいて楽しめると思います😊
ただ江ノ島からはちょっと距離があることと、リニューアルしたばかりなので土日は駐車場渋滞がすごいです💦このGW中は2〜4時間待ちになってました😨もし土日に行くなら朝イチのが良いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちょうど紫陽花が見頃の時期になりそうなので鎌倉は難しそうですね💦

    ソレイユは2歳児大喜びしそうなのでかなり魅力的です!
    鎌倉などの中間地点に泊まって、ソレイユに向かえば30分くらいなのでいいかなぁって考えてます☺️ゴールデンウィークそんなに大混雑だったんですね💦旅行は平日を予定してるので落ち着いてるといいのですが…🥹🙏

    • 5月9日
あ

返信遅かったらすみません、、😥
江ノ島付近に住んでいる者です。江ノ島辺りはベビーカーでは通れますがベビーカーでの坂が辛いかと思います、、鎌倉は私たちは食べ歩きメインでしたがベビーカーで通ることは余裕でした🙆🏻‍♀️平日だったからかなとは思いますが車内で授乳し、機嫌がいいうちにブラーっと鎌倉観光しました!
逗子でしたら、やっぱり逗子マリーナですかね🤔思い出作りに写真撮影も出来ますし、近くにあるレストランは子連れに優しいお店だった印象があります!去年行ったので確実かは分からないですが、、🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やはり江ノ島はそんな感じですよね💦水族館メインで後は水族館周辺で過ごそうと思います😊
    逗子の情報もありがとうございます!

    • 5月10日