10.11.12月生まれで翌年4月に保育園入園、仕事復帰の経験を聞きたいです。育休延長や早期復帰の選択に迷っています。
10.11.12月生まれで翌年4月(生後5か月前後)で保育園入園、仕事復帰された方いらっしゃいましたらお話し聞きたいです🥺
大変ですか?もっと育休伸ばしたかったですか?復帰して良かったですか?
1人目はほぼ丸1年育休取り、フルタイムで復帰しました。
2人目11月に生まれる予定で、上司と相談したところ1歳になる11月に途中入園が難しいなら、がんばって4月に復帰するのはどうかと言われ揺らいでいます。私自身、どちらかと言うと長く育休とってゆっくり育児したいと言うよりは働いてた方が楽な性格ですが、5か月くらいだと早すぎるかな…おっぱいのこともあるし(1人目完母でした。2人目も完母でいいかなと思いましたが保育園入れるなら混合予定)、もう少し一緒にゆっくりいてあげた方がいいのか、色々考えてしまいます。
- 🦖👶✨(1歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
おはな
パートですが上2人は4、5ヶ月で復帰しました。
実家も頼れずワンオペだったので思い切って復帰しましたが後悔は全くありません😊
自分ではそんなつもりはなかったのですが復帰して離れる時間ができたことで気持ちに余裕ができ、おおらかに子ども達と接することができました。私の場合肩の力が入りすぎていたのかもしれません💦
子ども達も早く託児所に入って色々な人とかかわることで人懐っこくなり、初めての人、場所でも物怖じしません😄職場が老人ホームのため、お年寄りに優しい子達です。そこはすごく良かった面だと思ってます。
ちなみに一人目はミルクだったので問題ありませんでした。二人目は完母でしたが混合に切り替えました。
大変といえば大変…でしたが私自身忙しいほうが張り合いがあるので充実はしてました。
もし不安でしたら時短勤務などはどうでしょうか?私の周りのママ友は一人目まではフルで、二人目からは時短勤務に切り替えている方が多いです。
少し状況が違いますが、4、5ヶ月で復帰したのでコメントしました🌱
はじめてのママリ🔰
姉妹とも11月末産まれ、4月復帰、4ヶ月入園です。
育児のみが向いてないので、できれば2ヶ月で復帰したかったですが、途中入園できませんでした。
2人とも1歳半頃まで母乳続け、長女は完母だったので、乳腺炎にちょこちょこなりかけたのは大変でした!
1人目はフルタイム、2人目は時短にしましたが、私は主婦が暇すぎて向いてないので、復帰して良かったです😊子供も色んな経験ができ、私は自由な時間が確保され、経済的に自立し、キャリアも継続できているので、昇給分を子供に還元しています。
今は時短でのんびり、仕事も育児も程よくバランスいいなと思っています。時短、ゆっくりできますし、おすすめです😊
-
🦖👶✨
コメントありがとうございます!
2か月で復帰させたいとはすごいですね😳私も育児のみがたぶん向いていないタイプですが、5か月ではまだ離乳食もしっかり向き合えないし早すぎるかなと思ってましたが、保育園にお願いしたほうが色々とらくですかね🤔
同じく、主婦は絶対ムリです😂
ですが職業柄時短が難しくて、早々に復帰するとしてもフルタイムです…8:45〜17:45、1歳になるまでは延長保育使えないので、もし復帰となっても残業はないよう調整してもらいます。なんとかなりますかね、、なんとかするしかないですよね。家から職場は車で15分と近く、道中に保育園があります。- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食は園からリストを渡され、その通りに進めるだけなので、逆に私は自分で進められません💦トイトレも勝手に終わりますし、色々と楽だと思います。
フルタイムも長いですね💦
自治体がOKなら、慣らし保育を1ヶ月とかたっぷり使って徐々に慣れるのもいいかなと思います😊
慣れてしまえば、あとは楽になっていきます!- 5月9日
-
🦖👶✨
離乳食リストとか貰えるんですね!1人目の時、全然食べなくて大変だった記憶があるので、保育園でやってもらった方が自分にあってるかもしれません😂食材もとくにこだわりないので😂
トイトレも勝手に終わって欲しいです。息子3歳なのに春は忙しいのか、まだトイトレ完了しておらず、夏に期待ですが産まれる前に完了していてほしいです💦
そうですね、、4月末日とかGW明けの復帰でも良ければそのようにしたいと思います!勤務時間長いけど、お金のために頑張るしかないです💰笑- 5月10日
yocco
下の子が11月生まれ、産休明けの1月に職場の託児所に預けて復帰し、4月に地元の保育園に入りました。育休を取ったら上の子が退園しないといけないので避けるために意地で復帰しました😭
こちらの希望通り入園が叶うなら1年休む気になれますが、そうはいかないのを知っているので、復帰云々より預け先を早く決めたい気持ちでしたね。最初の2ヶ月は電車1時間超えの職場に下の子連れてくハードな別園時代でしたが、それでも退園よりはメンタルマシでした。
早くから日中離れ離れだったので親の顔を覚えてくれないことを心配していましたが、3歳の今は何でもママを呼びつけてくるべったりっぷりです。愛着面の心配はなかったです。
ちなみに、時短だからゆっくり働けるとは微塵も思いません。むしろ時間までにミスなく仕事を終わらせること、失礼のないよう周りに引き継ぐことに毎日必死です。ルーチンワーク以外の自分の宿題は、昼休憩を半分犠牲にしてやってます😂
-
🦖👶✨
コメントありがとうございます!
産休明けに復帰しないと退園なんですね💦今の保育園も調べてみます。そこまで激戦区ではないので大丈夫そうですが、途中入園は難しい市です。
上の方にも書かせていただいたのですが、職業柄時短は難しいです。お金にはそこまで困ってないので休めるはら休みたい気持ちもありますが、復帰すれば育休手当よりはプラスで稼げるので、がんばるしかないかー、、と思います。
フルタイム月〜金、8:45〜17:45、残業は1歳になるまでは免除してもらい、通勤時間は車で15分、道中に保育園あり、頼れる親などはいません。夫婦2人でなんとかなりますかね、、- 5月9日
(^^)
生後5ヶ月で働き始めました!
復帰ではなく、新たな職場だったので大変でした💦
ですが、子どもと離れる時間もできて離乳食も進めてくれたので助かりました🥺💡
免疫が全然ないからか、感染症貰うと1週間くらい長引いてました😫
今回は、育休取れたので4月生まれということもありキッチリ1年取るつもりです。
今から離乳食が憂鬱です笑
-
🦖👶✨
コメントありがとうございます!
私も子供と四六時中一緒、離乳食も自分でが向いていない気がするので(1人目で実感しました😂)質問したときは早すぎるかな?もう少しゆっくりしたいと思いましたが、皆さんのコメント見て4月復帰に前向きになってきました!
感染症は恐ろしいですね💦息子も1歳0か月入園だったのですが、ちょうどその頃は母親からの免疫もなくなる頃と重なったのか、仕事も早退、休みまくりでした😱また覚悟しないとですよね😱
私も4〜6月生まれ、性別もどちらかと言えばとか希望していましたが、上手くいかず、、もう健康なら男女問わず、時期も問わず、なんでもいいから生まれておいでって思うようになりました😂1人目3月末生まれで1年+数日育休とってのーんびりしたので、今回は自分に喝を入れてがんばろうと思います!!- 5月10日
🦖👶✨
コメントありがとうございます!
私ももし1歳で入れずその次の4月になったら、育児に疲れてしまいそうです😢私もどちらかと言うと忙しい方が自分らしくいれるタイプです。
質問なのですが、完母から混合への切り替えは難しいですか?最初から混合にしておいた方が良いでしょうか?
また、パートは勤務時間と週何回でしたか?職業柄時短が難しくて、5か月の4月に復帰するとしてもフルタイム予定です😓8:45〜17:45、月〜金、自宅から職場は車で15分ほどで道中に保育園があります。なんとかなりますかね、、
🦖👶✨
あと、近くに頼れる親とかはいないです。
おはな
切り替え少し苦労しました💦でも4ヶ月くらいだったのでいけました。復帰が確実なら混合のほうが良いと思います😊
5.5時間、週5でした。扶養内なのでシフトを微調整しながらギリギリ130万以内にしてました。
慣れるまでは大変かもしれませんが、リズムさえできあがってしまえば成長と共に楽になると思います!
🦖👶✨
切り替え大変なんですね、1人目の時は3か月くらいで哺乳瓶拒否っぽくなってしまったので母乳もたくさん出たし育休1年取る予定だったので完母にしたのですが、最初から混合の方が良さそうですね!
3歳差だと寝る時間も違いそうですが、リズム掴めば大丈夫ですかね…試行錯誤でやってみます!ありがとうございました😊