※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家の中や敷地内に事務所を設けている方いますか?(できれば後付で😅)い…

家の中や敷地内に事務所を設けている方いますか?
(できれば後付で😅)
いいアイディアください〜💦💦

家の間取りが4LDKで、子供は4人いて、
今年主人が事業を始めたので
一室を仕事部屋にしたいと思っていましたが
家を先に建てたので部屋数が少ないし狭いし、
どこに?って感じなんですが、
今は子供部屋2つあるうちの一つを
仕事部屋にしています。(子供はまだ未就学)

ただ間取り的にはどう考えても足りないので
駐車場4台(詰めれば5台)を一つ潰して
増設したいというのが一番の希望です。

今、長期優良住宅になっているので、
増設は無理そう?なので、そうなるとプレハブ
とかになってしまうんでしょうか?
それとももう優良住宅とか別にいいので
増設がいいでしょうか?
増設などしないで済むような
いいアイディアありませんでしょうか?😅
ないか(笑)

できれば、1階に玄関は別々にした
事務所がほしいです‥‥
(荷物など毎日のように届くため)
3階建てにする考えもありましたが、
3階を事務所にすると行き来が面倒でしょうか😅

コメント

ぴぴ

自営業してて敷地に
自宅、会社、プレハブもあります!

会社でプレハブ必要で後から建てましたが
家に増設するより遥かに安かったです😂
雨の日とか行き来面倒だったりしますが
玄関も別の事務所ならプレハブでも良さそうかな?とは思いました︎👍🏻 ̖́-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!プレハブだと見た目もちょっと業者感ありますよね😅💦

    • 5月8日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    確かに業者感はありますね😂
    うちは結構前なので…ですが今だともしかしたら可愛い見た目のとかあるかもです✨️

    • 5月8日
deleted user

実家が後付けで30年前に庭にオフィスつくり増築しましたが建ぺい率オーバーなので今やると違法建築になってしまうと思います😅

建ぺい率など問題ないなら駐車場一つ分お部屋にするのは良さそうですよね👍

ミニマムユニットハウスなどYouTubeで見てると憧れます😊

  • deleted user

    退会ユーザー


    YouTubeで300万で平屋ロフト付きタイニーハウスなども素敵だと思います🙆‍♀️

    • 5月9日