![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中の方が手術後に不妊治療を考えている状況で、手術後すぐに不妊治療クリニックに相談するべきか、保険の残り1回を使うべきか悩んでいます。
2人目妊活で、顕微してます!
自然排出で6週での流産を2回、
今回は8週で繋留流産し、明日手術です。
今回に関しては不妊治療クリニックは卒業後の事なのですが、
①手術が終わってどのくらいで妊活しましたか?
②半年くらいは自然に頑張ろうと旦那と話し合ったんですが、全て自己流というのは不安なので、サプリとかは飲みつつ、
病院でのタイミング法や人工授精をしたいんですが、
手術後すぐ不妊治療🏥に電話した方が良いですか?
③保険が残り1回なのですが、タイミング法とかでもその1回を使ってしまう事になりますか?
いつか又顕微したいとなった時の為に置いておきたいなと、、💦
- ママリ(5歳9ヶ月)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
①手術後すぐの生理から再開しました
②私も別のクリニックで手術したので、手術後の流れを不妊治療クリニックに聞いたら、いつでもいいからまたしてもらって治療計画を先生と立てる流れと言われました。
手術後2週間で予約入れてみてもらい、排卵はまだまだだと言われたのでピルでリセットさせました。
③タイミング法、人工授精はカウントに入らないと思います!
![まく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まく
たぶん病院にもよると思いますが、私のところは術後半年は妊娠禁止でした。
-
ママリ
半年ですか💦
長いですね😰- 5月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も今日8週で稽留流産となりました。
私が行っている不妊クリニックでは、流産の術後生理1回きたらまた病院来てって言われました。
私はまだ凍結胚があるので、2回目の生理後移植が最短とのことでした😣
-
ママリ
そうなんですね‼️
人によって回復具合は違うだろうけど、2回目の生理で移植出来るのは早くて良いですね💕
頑張って下さい(^^)- 5月9日
ママリ
すぐなのですね❗️
安心しました。
とりあえず手術終わったら通ってた不妊治療🏥に聞くのが良さそうですね。
タイミングや人工はカウントされないんですね✨
良かったです。
手術して、どのくらいで授かりましたか?
ゆう
1月末に手術、2月に受診し相談、3月頭に採卵、4月頭に移植して妊娠という流れでした!
ママリ
わぁ💕
トントン拍子に進めたんですね❗️
とても希望になります(^^)
今度こそ妊娠継続して元気な子産まれるといいですね(^^)