
子供が飲食店で嘔吐し、周囲の反応に悲しみを感じています。皆さんは、どう対応しますか?
子供が飲食店で吐いたことある方いますか?
飲食店で、子供が食べ過ぎ飲み過ぎで嘔吐してしまいました。普段からよく食べる子で、嘔吐する直前もそんな気配全くなく、気づいたら噴水みたいにドジャーっと、、😓吐いた後もケロッとしていて、親として反省しました💦飲食店で他の方もいる中で、申し訳ない気持ちでいっぱいの中、店員さんも嘔吐物を触れない?のか、私が嘔吐物を拭きあげて処理している中、他のお客さんから「ゲロ臭い」とかの声が聞こえてきたので、旦那と子供達を車で待っててもらって、1人でゲロ処理してて悲しくなりました😓飲食店でゲロの臭いしてきたら嫌だよなーと自分でも思うんですが、子供の事を言われて嫌な気持ちになって悲しかったです😭
お店の方に謝罪後、そのお客さん達に、ゲロ処理後、謝りに行こうかと思ったんですが、そそくさと逃げるようにして帰ってきてしまいました。皆さんなら、どう対応されますか?😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
謝るしかないですよね😞💦

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
お店の方に謝罪されているなら、
他のお客様には言わないです。
だれが何を言ったかわからないので、お隣さんだったり目が合った人にはすみませんとお伝えしました。
店員さんは何も持ってきてくれなかったんですか??
店員さんがティッシュ、ウェットティッシュ、アルコール消毒
たくさん持って駆けつけてくれて、優しいお言葉かけてくださりました。
何か言う人もいるとおもいますが、気にしなくていいですよ、、
仕方ないことなので…、

ママリ🔰
吐いてしまったことあります😣
ファミレスで、ほぼ満席の時間帯で店員さんは見て見ぬふりでした🥲
同じく旦那と息子は車に先に行ってもらって私ひとりで片付けました💦
ドリンクバーの目の前で邪魔になってるし、妊娠後期でお腹が大きくしゃがむのもきついしで私の注意不足ですが泣けてきました🥲
-
ママリ🔰
ドリンクバー取りにこられてる他のお客さんには謝りました💦
お店を出る前に店員さんにも嘔吐した場所ととりあえずで片付けはしたこと(アルコール除菌など持ってなかったので)謝罪して帰りました🥲- 5月8日

ままり
2歳頃に少し吐いてしまった事がありました💦
うちの子は吐きやすいタイプなので常にビニール袋やアルコールティッシュを持ち歩いているのでその時はそれでささっと片付けました。
もし大量に思いっきり吹き出すようにテーブルや床に吐き出したらと考えると…頭抱えてしまいますね😂
とりあえず雑巾とゴミ袋と消毒薬を店員さんにお借りしてそれを使って私が急いで片付けると思います💦
で、片付け中など他のお客さんに見られていたら頭ペコペコ下げつつ急いで終わらせて店員さんに謝罪とお礼をしてそそくさと帰るかなと思います😭
嘔吐物の臭いって本当にキツいし下手すると貰いゲロしてしまう人もいるので本当に気まずいですよね😱

はじめてのママリ
食べすぎて吐くことは今まであったのでしょうか?
もしあったなら、セーブしなかった親の責任かなぁと😔💦
ご飯食べに来ているのに嘔吐の臭いがしてきて気分がいい人はいないと思いますが、直接謝るまではしなくてもいいと思います。
これから一生会わないかもしれない人ですし…!
わたしなら今回のことを教訓にして、食べる量をセーブしたりできるまでもう外食はしないと思います。

チックタック
子供が吐いてしまうのは仕方ない
だけど、他のお客さんは楽しいご飯中に
吐瀉物を見て匂いを嗅いでご飯を食べてたってことなので
文句を言われるのも仕方ない
と思います。
傷つく気持ちは本当にわかりますが
言いたくなる気持ちも普通にわかります。
謝るしかないです。
わたしも、数年前に子供を預けて友達と食事に行こうと夜
3階の託児所に息子を預けに行った時
息子がエレベーター前で嘔吐
2階は飲食店で食事が終わった人達がエレベーター乗ろうとしていたので階段で急いで登って、説明しに行って謝罪して階段を使ってもらいました
一人の男性が「食ったばかりでこれはまじ吐きそうくっさ」
って言いました
もう一人のヤクザみたいな男性はずっと心配してくれて
一旦外に出ましたが
仲間にちょっと待っててくれと言って戻りゲロを一緒に掃除してくれました
何度もすみませんと言い続けてたら
その人は、仕方ない誰にでもあることだって言って帰っていきました
その間も仲間からよくやるよなとか
かっけぇなw俺には無理だわw
とかチャチャいれられてましたが
気にせず掃除してくれました
悲しいとも、嬉しいとも思いましたが
こればかりは誰も悪くないと思います。
ただ親の立場として不快にさせた事を謝るしかないです

みみみ
飲食店で働いてた時にお子さんが吐いてしまったことありました💦その子の母親と祖母が全く吐瀉物の処理をしなくて、私がひとりでやってました😓何もしないくせに、この辺で服買えるところある?と聞かれて、えー…今それ?と思いました😅私はその時大学生だったので色々とカルチャーショックでした💦笑
謝罪されてちゃんと処理もされたなら十分だと思います😄わざと吐いたわけじゃないですし、その後のことはお店の責任ですから👍お客さんに関しては仕方ないというか、いい気持ちではないと思いますが、それ以上どうしようもないですしね。そんなに気にされなくてもいいと思います。精一杯謝ったのならそれで十分なのではないでしょうか🙂
コメント