※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はれ
家族・旦那

夫の愚痴です×GW中に鬱憤が溜まりすぎ、静かに自分の中で爆発してしまい…

夫の愚痴です×
GW中に鬱憤が溜まりすぎ、静かに自分の中で爆発してしまいました。

×こどもとは遊ばず、スマホで動画かゲームをしている
×遊ばないくせにおもちゃを片付けろとうるさく怒る
×GW4日休みがあったうち、2日間は友人と飲みに出かける
×夫の友人が家に遊びにくると言うので、ケーキやお茶菓子を用意したのにありがとうの一言もない
×熱なし、鼻水のみなのにものすごい体調が悪いアピールをしてくる
×喧嘩をしたり、体調が悪いと寝室にこもりでてこない(家にいるのにワンオペ状態)
×風邪を引いて咳がすごいのに、こどもの近くにいる時もマスクをしない

などです。
最後の2つはいつもそうで、本当にやめてほしいです。

体調が悪いときは仕方ないと思いますが、
何の一言もなく寝室に篭り、寝ているかと思えばうつ伏せになり動画やゲームをしています。
たまに部屋から出てきて、お菓子やアイスを食べ、また戻っていきます。
私は40度の熱があっても、ご飯を気にし、こども達のお風呂後(お風呂に入れる、だけはやってくれます)の保湿とドライヤー、歯の仕上げ磨きをします。
なので体調が悪そうでも優しくできません。

今朝、「あまりにも育児に無関心すぎない?私が逆の立場で同じことをしていたらどう思う?」
と伝えましたが、回答なしです。
GWの休み中はイライラしすぎて話もしていませんでしたが、子どもたちもいるので普通に接しようと話しかけても「うん」だけで、もうどうでも良くなりました😑

下の子が園に入るまでのこの一年は専業主婦です。
稼いできてくれることはとても感謝していますが、こちらも24時間休みなく子育てをしています。
時々とても下に見られていると感じてしまいます。

せめてこどもと接する時間を増やしたり、こどもといる時はスマホはいじらないでくれと思います。
あと何もしないくせに、子どもに片付けろとうるさく言うのをやめろー!


ここまで見てくださりありがとうございました😢

 

コメント

はじめてのママリ🔰

なんかもうそこまで来ると産んだ覚えのないデカい長男っていうより、お前だれだ?レベルですね😂
男って育児するタイミング選べたり、育児するorしないを選べるから羨ましいですよね🥰🥰🥰💢

しかもこの状況どう思う?って聞いても回答なしとかやってらんないですね!何様のつもりなんでしょう、、

GWだからって休めると思ったら大間違いですよね!
子供が小さいうちは休みなんてないものと等しいのに、、、

  • はれ

    はれ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♂️
    そうなんです!!育児のタイミングが選べるところが腹が立ちます!!😭
    こんな感じなら逆に家にいない方が気持ちが楽です。
    いないものとして扱おうと思っても、咳やちょっとした物音が聞こえてイライラします😑
    はじめてのママリさんに共感してもらえて少し気持ちが晴れました。ありがとうございました😊

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃめちゃ分かります!いない方がマシだし、物音聞こえるたび殺意湧きますよね笑
    そしてやっとGW終わりましたね🥹本当にお疲れ様でした、、、

    • 5月8日
ゆかりーぬ

そういう人は、もう言わないとわからないです😂💦
普通は言わなくてもわかるもんなんですが、、
ほんとでっかい赤ちゃんですね。
主さんすごく頑張ってると思います😭

お風呂入れて!とか、
動画ばっか見てないで相手して!とか
伝えたらどうでしょうか??
ご飯作ってるから先2人でお風呂入っちゃって〜とか伝えちゃいます、私は🙌🏻
言われないからいいことに何もしないんだと思います😅
一度(もしかしたらもう過去にあったかもしれませんが)ブチ切れて大泣きして伝えでもすれば、少しは変わるかもしれません!

  • ゆかりーぬ

    ゆかりーぬ

    回答なしに関しては、聞いてる???ってしつこく聞きますね🤣

    • 5月8日