※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 sistar_mama
お仕事

飲食関係で働くママさんへ。風邪で欠勤判断に迷っています。治りかけでも休むべきでしょうか?ありがとうございます。

変な質問かもしれないですが、飲食関係(学校給食、病院や社員食堂、飲食店など)でお仕事されてるママさんに質問です。
ご自身が風邪をひいた場合、どれくらいの症状なら欠勤しますか?
明らかに風邪症状(発熱や咳がゴホゴホ、鼻水ズルズル)ならお休みされると思いますが、治りかけの場合(熱はなく咳はたまにでるけど声が出ないとか痰がらむなど)ときは大事をとってお休みしますか?

長年、専業主婦から最近働き始めたので判断に迷ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

昔ホテルの宴会で働いてました。
人手不足な職場なので38度くらいなら出勤してるのが普通でした。

ぞぞ🍀

その職場の忙しさやシフトにもよるとは思います🤔
もともと人数多めで組んであるなら前日に休んでいいか相談したいですし、回せるギリギリの人数なら出勤します🙄

  •  sistar_mama

     sistar_mama

    コメントありがとうございます✨
    働き始めてまだ1週間でして、急な休みに対応はしてくれる職場環境です😥
    実は、GW前に上の子の体調不良でお休みをもらいGW中に家族全員でダウンしてしまい1番治りが遅いのが私なんです💦

    • 5月7日
  • ぞぞ🍀

    ぞぞ🍀

    それなら、「自分も子供の風邪がうつってしまって😭」と正直に言っていいと思います🎉
    それか、「今こういう症状があるんですが、出勤しても大丈夫ですか?」と聞いてみるとかどうでしょうか👻

    • 5月7日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    そうですね!
    明日、朝イチに電話して聞いてみたいと思います😭
    1人アタフタしてしまっていたのでぞぞ🍀さんにお話聞いてもらい落ち着きました。
    ありがとうございました🙇

    • 5月7日
  • ぞぞ🍀

    ぞぞ🍀

    お力になれて良かったです😊

    • 5月7日