
男の子がお約束を守れず泣きわめく悩みについて相談があります。他の子はすんなり帰るのに、彼だけが大声で泣くそうです。5歳でこれは一人っ子特有の問題でしょうか?
一人っ子の男の子って
癇癪?多いですか?😥
もうすぐ5歳ですが
お約束が中々守れず
イヤイヤ期のように
大きな声で泣きわめきます…
お友達と公園で遊んでいたり
出掛けていて、『何時までね。あと何回ね』など
お約束して、帰ろうと言っても
いやだ!かえらない!からの、泣きわめいて…
他のお友達も、嫌だ!まだ遊びたい!となりますが
すんなり帰ってくれます…
発達障がいなどの検査はしていませんし
今まで引っ掛かったこともなく
園の集団生活もできています。
ただ、自分の思い通りにならないことかあると
大声で泣いたりしているそうです…
もうすぐ5才なのにこんなものなのでしょうか…?
一人っ子あるあるなのでしょうか😥
- はじめてのママリ

はじめてのママリ
一人っ子の男の子だからワガママ?自我が強くてそうなっているかも~
一人っ子男子あるある

はじめてのママリ
一人っ子や男の子など関係なくその子の性格

はじめてのママリ
発達障がいを疑った方がいい

退会ユーザー
甥っ子がひとりっ子ですが癇癪多め、超わがままで疲れます😅
親は発達障害なんて疑ってませんが、空気が読めたら泣かないだろって場面でも1人でグズグズイヤイヤしてるのでアスペルガーじゃないのか?と思っています🔥
多動はないです、空気が読めなくてわがままです!
コメント