
保育園の園だよりで、6月の梅雨時期のテーマについてアイディアを募集しています。
保育士をやっています!
保育園に通っているママさんにお聞きします🙇♀️
毎月ある園だよりでは、どんなことを書いてほしいですか?我が園では、楽しく保育士やお母さん方のことを知れたらと自己紹介のように繋げてみたり、保護者にアンケートをとったりしています。(例:読書の秋ではオススメの絵本を保護者にアンケートとったり、4月な園だよりでは保育者の自己紹介など)
そこで、6月の梅雨時期では、どんなことをテーマにしたら楽しく読んでいただけますか?!
たくさんのアイディアお待ちしてます!(笑)
- わか(1歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

yurin
私も保育士です!
親になってから思うのは
1番は、保育園での様子を
知りたいです🤍
うちの園では
クラスの子の
笑える会話やエピソード
は評判いいです!
あと、アンケートするなら
おやすみの過ごし方
おすすめスポットや公園や
お店知りたいです🤍
めちゃくちゃ個人的で
すみません…笑

ママりん
すごく凝ってるお便りですね😍
何園か通っていますが、アンケートとかもなかったです笑
・今月の保育目標
・今月の歌、知育のテーマ
・お誕生月の子が何人います
・梅雨なら、お家遊びのアイディア
・オススメスポット、公園
とか、園での生活のことが分かると嬉しいです‼︎
-
わか
それだけが取り柄です!(笑)
やはり保育園のことが分かる内容だと、保護者も安心して預けられるし楽しいですよね✨
ありがとうございます🥺❤️- 5月7日

はじめてのママリ
気分を害されたら本当に本当にごめんなさい🙇♀️
朝5時起きでフルタイム勤務の者からすると『お知らせ』以外は文字数少ないと助かります😭
なので絵が得意であればですが(6月の○組さんあるある)みたいなイラストとかだと楽しめます!
-
わか
なるほど!たしかに読む暇ないですよね(笑)
見て分かる楽しいやつにします♪- 5月8日

るい
息子が保育園に通っています。
梅雨時期なので家でできる簡単な遊びや工作を写真付きで紹介してもらえると嬉しいです😊
-
わか
写真付き、使ってみようかと思います!遊びや工作など、今ハマっているものなど…ありがとうございます☺️✨
- 5月8日
わか
保育士仲間ですね♡
クラス内の笑えるエピソード、最高ですよね🤣
実はアンケートのそれらもう毎年やっていて、ネタ切れなんです😥(笑)
ありがとうございます✨
yurin
そうですね🤍
そうですか…
あるあるネタですもんね🤣
名前の由来
我が子自慢
時短レシピ
夏休みどこ行く?
父、母のリフレッシュ法
ぐらいですか😭
わか
うわぁありがとうございます😭❤️
なんかそれらからいいアイデアが生まれそうです!(笑)
とても助かります〜🙏🙏
yurin
産まれた日はどんな日だった?
とかも聞くと結構
感動エピソードがあって
おすすめです🤍
我が子が産まれた日の天気や
その時の気持ちを少しオーバーめにお子さんに伝えると
すごーくいいみたいですよ🥰
昔、研修で聞きました😊笑
私もそれが頭にあるので
娘に毎日のように
伝えています🥺❤️